見出し画像

#36 旅行ライターになろう!

#読書の秋2022

タイトルに惹かれて購入。

旅行も好きだし、書くことも好きだから、「旅行ライター」って単純にどんな仕事なのか気になった。

実際は、私の想像しているようなお仕事ではなかった。

私が想像していたのは、note(有料記事)とかネットで検索すると出てくるような旅のおススメ記事を書くお仕事だった。
しかも無知なばかりに、好きな旅行をしながらお金をもらえるなんて、なんて楽しいお仕事なんだろう。羨ましいな…くらいに思っていた。(大変失礼いたしました)

読了し、「旅行ライター」という仕事へのイメージも変わった。
タイトなスケジュールの中、そして僅かなお給料で取材をしなくてはならない。
赤字になることもあるらしい。

そして、現地取材を行わずにある既存の写真などを寄せ集めて電話取材して記事を書くこともあるというから驚いた。

旅行ガイドなどにかかれている内容を、100%鵜呑みにしてよいのか私にはわからなくなってしまった。

あくまでも、旅行ガイドにしてもインスタの映え写真にしても、そこから派生したネットの様々な人の記事にしても、それは自分の旅する場所を考えるきっかけの1つの材料にしなくてはならないと思った。

そしてその材料をもとに、実際に自分が現地に出向いてみて感じたことを忘れずにメモしたり、写真を撮って自分なりにまとめておくと後から見返したときに誰かに教えてあげられるかもしれないし、自分でも思い出しやすいと思った。

プロの方の技術、知恵の数々を獲得することができた。
それを個人の旅行の思い出のために記録を残す際に参考にさせてもらおうと思う。
こういうノウハウから、仕事について、お仕事の実情、裏事情について知ることができ私の中の世界がまた一つ広がった。

久しぶりに付箋をたくさんつけながら読んだ本。

…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘…⚘
Noteに記事をまとめてくださっている方がいるとのことだったので早速探してみようと思う。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,023件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?