マガジンのカバー画像

刑法

37
運営しているクリエイター

#執行猶予

刑法#24 罪数③

刑法#24 罪数③

本気で合格目指すなら❗オススメ資格スクール

Twitter

ブログ

刑の全部の執行猶予

刑の一部の執行猶予

→懲役と禁錮刑のみ
※刑の全部の執行猶予では罰金刑までが範囲である。
→任意的に保護観察に付することができる。
※刑の全部の執行猶予でら初回は任意的、
再度は必要的に付される。
→刑の全部の執行猶予ができるとき、もしくは執行猶予中にすることができる。

→刑の一部の執行猶予期間中に

もっとみる
刑法#23 罪数②

刑法#23 罪数②

本気で合格目指すなら❗オススメ資格スクール

Twitter

ブログ

刑の加重

併合罪
→ある行為により、複数の罪が成立する場合は原則的には併科される。

再犯加重

→前犯の執行を終えたか、免除されてから5年以内に再犯があった場合、有期懲役の期間を最大二倍までのばす制度
→懲役刑に独自の制度であり、前犯も後犯も懲役刑であることを要する。
※したがって、例えば禁固刑や罰金刑では再犯加重されな

もっとみる