見出し画像

「毎日投稿」1テーマ記事『お酒にも2つのタイプがある。意外と知らないお酒のこと』

皆さん、こんにちは。
加工した知識を伝えるライフジェネラリストでもある
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
 
 
今回も皆さんに1テーマ記事をお伝えしていきます。
また、Noteさんにて1テーマ記事とは別に「本の感想まとめ」や
経済ニュース」をお届けしているので、今回の記事が良かったらそちらものぞいてくれればうれしいです。
 
 
有料メルマガ始めました。
月額550円で10コの特典があります。
毎週配信していて、メルマガ加入者の方は無料で質問することができます。他にもお勧めガジェット紹介やこちらでも本のまとめを配信しています。
登録はこちらから↓
守屋 勇希のLIFEラボ - メルマガ (mag2.com)
 

では、さっそく今日の記事をお届けします。
今回の1テーマ記事は
お酒にも2つのタイプがある。意外と知らないお酒のこと
について解説していきます
 
 
では、いつも通り先に結論を言うと
お酒にも醸造酒と蒸留酒。2つの種類があるこの種類によってアルコール度数やお酒の種類が変わる。それをしてお酒を飲むと少し楽しくなる。』ということです。
 
 
では、解説していきます
皆さん、普段からお酒を飲みますか?
おそらくほとんどの人はお酒を飲んでかと思います。僕自身、普段からワインを飲んでいて、いつも飲んだことがないワインを飲んで日々楽しんでいます。
 
 
そして、お酒には結論で言った通り2つの種類があり、それによって醸造酒や蒸留酒の2つに分けられます。普段自分が飲んでいるお酒の種類や歴史を知ると、お酒を飲むのがもっと楽しくなります。そんなわけで、今回はこの醸造酒と蒸留酒の違いについて話していきます。
 
 
では、まず紹介するのが醸造酒です。これは、日本酒やワインなど、素材からお酒を作り、そのまま売るお酒のことを醸造酒と言います。自然の力で酵母を発酵させ、アルコールを作って行くのが醸造酒です。特徴としては、酵母が発酵する過程で、素材に含まれる糖を吸収しアルコールにしていくので、糖がなくなったらアルコールが増えず、ストップします。ちょうどその止まる度数が15度前後となります。
 
醸造酒は素材、本来の味でお酒を作っているので悪酔いすることなく、お酒を楽しむことができます。だからこそ、僕もワインが好きでよくワインを飲んでいます。
 
 
2つ目に紹介するのが蒸留酒です。
この蒸留酒は、先程の醸造で作ったお酒から水とアルコールを分離し、アルコールだけを集めたものが蒸留酒となります。蒸留酒の由来はその通り、いちど蒸留させてからお酒に戻すのでその名の通り蒸留酒と言われています。
 
やり方は、簡単で、水のアルコールの沸点の温度は違く、アルコールの方が先に蒸留になるので、お酒をある一定の温度まで温め、水とアルコールを分離し、アルコールだけをお酒にして、販売します。主な蒸溜酒としてはウイスキーや焼酎、カクテルに使うお酒が蒸留酒になります。だからこそ、30度以上の度数の高いお酒が生まれます。
 
 
このように、お酒にも2つの種類があり、作り方が若干異なります。蒸留酒は、その昔醸造酒のアルコール度数では、満足できない人が考えたお酒の作り方だと言われています。効率よくアルコールを抜け出すためにいろいろな人が考え、その結果、生まれたのが蒸留酒。しかし、蒸留酒は度数が高いのが問題で、実際に蒸留酒であるジンは昔、イギリスで酔っ払いが続出したので、お酒を飲むのが禁止にされました。
 
やはり、個人的には、ポピュラーな醸造酒が1番かと思います。
あなたも普段からお酒を飲むなら、ぜひいちど醸造酒と蒸留酒の違いを確かめながら飲んでみてはどうでしょうか?
それを意識するだけで、お酒の楽しみ方が変わりますよ。
 
 
では、まとめると
お先にも大きく分けて2つの種類がある。それが醸造酒と蒸留酒。この2つのことを意識しながらお酒を飲むと少し変わった角度からお酒を飲むことができる。そしてお酒の知識を知っているだけでもお酒を楽しめる』ということです。
 
 
 
では、今回はここまでです。
また明日の記事で会いましょう。
ばいばい。
 
 
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
 
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
 
また、メルマガにて
今回の1テーマ記事やマーケット情報を配信しています。
気になった方は登録お願いします。
 
リテラシー向上メルマガ (mag2.com)
 
読書サロンをはじめました。
インプットとアウトプットができる
オンラインサロン「読書LAB」
参加はこちらまで
本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)
 
 
投資に強いFP事務所
グロウアップリテラシー
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希


 
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4
サニービル2F CS64
HP https://www.grow-upliteracy.com/
ML natu0812yn@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?