マガジンのカバー画像

食と歴史学

3
歴史を「食」という視角で捉え直す。歴史の学び直しをしたい人に向けて書いています。
運営しているクリエイター

#新書

【食と歴史学②】「チョコレートの世界史」武田尚子

【食と歴史学②】「チョコレートの世界史」武田尚子

歴史学を「食」から学びなおすこの企画。第2弾は武田尚子(2012)「チョコレートの世界史:近代ヨーロッパが磨き上げた褐色の宝石」中公新書を取り上げます。チョコレートの主原料はカカオ豆です。カカオ豆は甘くないですが、砂糖などの甘味料が加えられることで甘くなります。そんなチョコレートを作るためには、カカオを栽培する人、チョコレートを作る工場、チョコレートを販売する経済の話などが必要です。今回は、チョコ

もっとみる
【食と歴史学①】「砂糖の世界史」川北稔

【食と歴史学①】「砂糖の世界史」川北稔

※記事は全文無料で読めます。投げ銭をいただけると今後の励みになります。

歴史学を「食」から学びなおすこの企画。第1弾は川北稔(1996)「砂糖の世界史」岩波ジュニア新書を取り上げます。同書は岩波ジュニア新書ですが、侮っていはいけません。2016年時点で36刷まで増刷されている、長年読み継がれた新書になります。砂糖から世界の歴史を捉えると何が見えてくるのでしょうか。その一部を今回は紹介できたらと思

もっとみる