マガジンのカバー画像

これ食べたい!これ飲みたい!

84
noteだから出逢えた、美味しそうなお料理、お酒等をストックしていきます!
運営しているクリエイター

#レストラン

知られざるラム肉の奥深さ。キリンシティから「スプリングラム」の春限定メニューが登…

「日本人が年間に食べるラム肉の消費量は、どれくらいだと思いますか?」 「鶏肉13.9kg、豚肉1…

KIRIN
1か月前
109

2021年通った、毎日行きたいお店5選

2021年もあと少し。 今年もたくさん食べ歩きました! 飲食店経営者は、シェフもバーテンダー…

料理人が何度でも行きたいと思ったお店 5選 【2020年上半期】

半年に一度の、ぜひ皆さんにも行ってもらいたいお店を紹介する記事。コロナ終息後に行きたい店…

今がおいしい穴子鮨【73歳すし屋のnote】

こんにちは 鮨ほり川です。 修行時代のお話たまに聞かれることがあるので修行時代のお話を。…

いま、IKEUCHI ORGANICが応援したいレストランガイド 【東京編】

ホテル、美容院、銭湯。様々な場で用いられているIKEUCHI ORGANICのタオルですが、そのひとつ…

【ご案内】”もうちょっとだけ先のお食事券”の発売を始めました。

こんにちは。 京都・東山でレストラン「LURRA˚」を共同経営しています、 ゼネラル・マネージ…

283

【73歳】現役で寿司屋をやっています【下北沢】

はじめまして、鮨ほり川です。1975年に開業し、45年間、休まずに下北沢の鮨ほり川という店をやってます。20歳から板前を始めたので53年間の知識と経験があり、今も現役です。仕入れから調理まで全て一人でやっています。一人でも多くの人に店を知ってほしいと思い、noteをはじめました。(追記・2024年4月現在、少し体調を崩しましてお店はお休み中です🙇‍♀️再開したらお知らせいたします🍣) 仕入れのこだわり一番のこだわりはネタの仕入れです。原付バイクで豊洲市場と築地市場に通って、

食いしん坊による食いしん坊のための外食案内「たらふく通信 vol.12」

毎月訪問したレストランの中で厳選したお店を紹介する定期購読マガジンです。単品購入より定期…

300

今週の冷めないカレーは浅草橋です(1月19日~1月25日)

サムネイル画像にしたカレーライスを見てるだけでもう唾液がダラダラ出ている。 熊公のカレー…