見出し画像

深夜食堂 中国版「田麩ご飯」

深夜食堂が観たくてAmazon prime Videoを徘徊していると、案の定シーズン1は有料。

一度観たし、お金払ってまではなぁ〜
と悩んでいたときに出会った

深夜食堂 中国版

おうち時間でいっき見後に思った事はただ一つ
深夜食堂いきたい、食べたい・・・!!(日本の時も同じ感想)

という事で、お手軽なものを作ってみました。
ストーリーを思い出して、うるうるしながら(笑)

▼田麩ご飯とは

でんぶ ご飯です。なぜひらがなかと言うと、
私自身、初め読み方が合っているか自信がなかったから(笑)

桜でんぶ のでんぶ。なるほどね。

作中では
歌手を目指して一人上京した、
とても素直であどけない女の子が
それはそれは可愛い笑顔で、注文するメニュー

本当に涙が止まらない物語でした・・・

食べてみた感想で言うと、シャケフレークと桜でんぶの間の子
我ながら酷い感想。でもとっても美味しいですよ、ほんとに。

桜でんぶのような甘いものが大丈夫な方なら、
旨味も強くておすすめです。

▼田麩のレシピ

美味しかったので忘れないようメモ・・・
マスターのレシピに8割忠実です。

材料:鮭の切り身
   塩
   氷砂糖(私はザラメで代用)
   ごま油
   ご飯
   マヨネーズ

※分量は記載なかったのですが、私は大きな切り身一枚に対して
ザラメ大さじ1、ごま油大さじ1、そのほか少々です。

①鮭は蒸してほぐす

②ごま油を熱した鍋で氷砂糖を溶かし、写真位色がつくまで加熱

画像2

③ 鮭と塩を加え、弱火で炒める
  砂糖が飴状になるので固まらないよう手早く混ぜる!

画像2

④美味しそうな色がついたら出来上がり

画像3

④ご飯に乗せてマヨネーズをかければマスターの田麩ご飯♪
 マヨなしでも十分美味しいです。

画像4

マヨネーズなしでお弁当にもいい!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?