見出し画像

★歴史情報サマリーβ版★(0113)

Webサイト等でリリースされた様々な歴史情報を閲覧等しやすいようにまとめさせていただきました。皆様のお役に立つことができれば幸いです。

<INDEX>
1. 鎌倉殿への道(17)11月17日、頼朝、鎌倉に帰陣する 鎌倉に帰還した頼朝が始めた、武士たちによる新しい政治とは?
2. 国指定重要文化財である鎌倉時代の絵巻のオークション出品に対する文化庁買い取り検討に関する記事
3. [戦国こぼれ話]織田信長はなぜ比叡山を焼き討ちにしたのか?その当然すぎる理由
4. 来春の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』…ライバルを蹴落としまくった「北条義時」の驚きの生き様
5. 映画『CHAIN』で分かる!「油小路の変」が新選組崩壊の始まりとなった理由
6. 目黒不動尊前にひっそり佇む「ミステリアスな塚」の正体
7. ドイツを崇拝しすぎて日本を破滅に向かわせた外交官
8. 超天才ダ・ヴィンチに「解剖学」が必要だったワケ
9. 京都市中京区[六角堂]白鳥が美しい聖徳太子ゆかりの寺
10. 足利市立美術館(栃木県)による足利市ゆかりの刀工の日本刀「山姥切国広」等展示に関する記事
11.人気の「遺跡発掘バイト」 気になる報酬例は9時~17時勤務で6699円
12. 進化学の金字塔「進化論」 DNA時代の矛盾を解消する説とは
13. 大砲をぶっ放すぞ、江戸幕府に凄んだ米国とロシアの大きな違い
14. 盗み出された文化財を取り戻す闘い...「やったふり」で終わらせるな
15. 意外な面白さを秘めた!?縄文への扉をひらくこの1冊 『地図でスッと頭に入る縄文時代』を11/25に発売

 

■詳細は以下の各記事タイトルのリンク先をご覧ください。

歴史情報ニュース

1.コラム:
鎌倉殿への道(17)11月17日、頼朝、鎌倉に帰陣する 鎌倉に帰還した頼朝が始めた、武士たちによる新しい政治とは? (JBpress)

2.ニュース:
国指定重要文化財である鎌倉時代の絵巻のオークション出品に対する文化庁買い取り検討に関する記事 (読売新聞オンライン)

3.コラム:
[戦国こぼれ話]織田信長はなぜ比叡山を焼き討ちにしたのか?その当然すぎる理由 (Yahoo!ニュース)

4.コラム:
来春の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』…ライバルを蹴落としまくった「北条義時」の驚きの生き様 (現代ビジネス)

5.コラム:
映画『CHAIN』で分かる!「油小路の変」が新選組崩壊の始まりとなった理由 (歴史人)

6.コラム:
目黒不動尊前にひっそり佇む「ミステリアスな塚」の正体 (アーバンライフメトロ)

7.コラム:
ドイツを崇拝しすぎて日本を破滅に向かわせた外交官 (JBpress)

8.コラム:
超天才ダ・ヴィンチに「解剖学」が必要だったワケ (東洋経済オンライン)

9.レポート:
京都市中京区[六角堂]白鳥が美しい聖徳太子ゆかりの寺 (CREATORS)

10.ニュース:
足利市立美術館(栃木県)による足利市ゆかりの刀工の日本刀「山姥切国広」等展示に関する記事 (産経新聞)

11.コラム:
人気の「遺跡発掘バイト」 気になる報酬例は9時~17時勤務で6699円 (マネーポストWEB)

12.コラム:
進化学の金字塔「進化論」 DNA時代の矛盾を解消する説とは (現代ビジネス)

13.コラム:
大砲をぶっ放すぞ、江戸幕府に凄んだ米国とロシアの大きな違い (JBpress)

14.コラム:
盗み出された文化財を取り戻す闘い...「やったふり」で終わらせるな (ニューズウィーク)

15.プレスリリース:
意外な面白さを秘めた!?縄文への扉をひらくこの1冊 『地図でスッと頭に入る縄文時代』を11/25に発売 (PR TIMES)

 

高札場

<ご留意点>
(1) URLはリンク先の運営方針等によりリンク切れなどになっている場合があります。ご容赦ください。
(2) 詳細な情報等はリンク先へご確認、お問い合わせ等をお願いいたします。
(3) 各項目は本運営者の自己の裁量で掲載させていただいております。なお、リンク先およびその記載情報等について、正確性、信頼性、安全性、有用性や合法性等を保証するものではございません。また、本ページへの掲載は、運営者のリンク先の掲載情報への賛意等を意味するものではございません。ご理解ください。
(4) 本ページの掲載内容は、諸般の事情により運営者の判断で変更されることがございます。ご了承ください。
(5) サービス改善や向上などのご意見等がございましたら、お聞かせいただければ助かります。よろしくお願いいたします。
(6) 不定期更新です。 毎週月曜日・水曜日・金曜日を目安に更新を予定しております。
(7) 各記事については、四半期ごとに、まとめたリストを継続的に提供させていただく予定です。

(2021/11/22 上町嵩広)

この記事が参加している募集

#世界史がすき

2,688件

#日本史がすき

7,161件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?