マガジンのカバー画像

吃驚

14
運営しているクリエイター

2015年8月の記事一覧

珍味⑦ シュールストレミングの悪臭と豊潤

珍味⑦ シュールストレミングの悪臭と豊潤

発酵錬金術師こと、発酵学者、 農学博士である小泉武夫さんの著書『奇食珍食』、『くさいはうまい』や『不味い!!』に、たびたび登場する

シュールストレミング。

スウェーデン産の塩漬けニシンの缶詰なのですが、強烈な悪臭から、現地では河原で開封しなければならない、風上で開けてはいけない(風下に人がいないことを確認)、周囲50メートルに人がいないことを確認しなければならない、などのルールがあるとか、「世

もっとみる
二度読みは無駄か、効率的か?

二度読みは無駄か、効率的か?

ネットの普及に伴って「読みもの」が増えたと思う。ネットサーフィンをすれば次々と新しい記事が出てくるし、その間にもサイトの端にはカスタマイズされたおススメ記事が次々に表示される。

これらに次々と目を通している時、無意識に「斜め読み」か「流し読み」をしているらしい。確かに「ふ~ん」「ヘ~ッ」「おもしろ~い」と思って読んでいるのだが、寝る前などに意識して「本日読んだ記事」を思い出そうとすると、内容の「

もっとみる