見出し画像

ゆるミニマリスト ミニマルにはしないこと

こんにちは、ホーチミンで暮らすゆるミニマリストのれいこです。

ゆるミニマリストを名乗る私ではありますが、ミニマルにしないこともたくさんあります。

私にとってのミニマリストとは、少ないもので効率よく暮らすことではなく、自分にとって本当に必要なもの、自分が本当に好きなものに囲まれて、自分が好きになることをしながら暮らすことです。

モノによっては、複数あるものもありますし、効率が悪いことを行っていたりもします。

今日はそんな私がミニマルにしないこと
についてご紹介します。

植物の手入れ
植物は、生活に何かしらの実益をもたらしてくれるかと聞かれれば、そうではないかもしれません。むしろ手入れの時間や、購入の出費、日当たりの調整など時間と費用を消費するものです。
それでも私が植物を育てるのは、植物が家にあることによって豊かな気持ちになるからです。そして、自分以外の何かを愛でることで、悩みを抱えていたりするときに、一旦思考を外に向けることができ、気持ちの整理にもなります。

コーヒーや紅茶を淹れる
インスタントではなく、茶葉とポットで丁寧に飲み物を入れるのが好きです。立ち上る湯気を見ると癒されますし、何よりコーヒーや紅茶が蒸れていく途中のあのなんとも言えない良い香りが大好きだから。
無心になって手を動かす時間が至福のひとときです。

フレッシュジュースを作る
ホーチミンはフルーツ大国です。特にマンゴーやバナナ、南国フルーツが美味しくて安い!フルーツジュースを外で買うのも美味しくて十分安いのですが、家で搾りたてのジュースを飲むのは格別です。

自炊する
ホーチミンは美味しい食べ物に溢れています。特にローカルのベトナム料理は安くって美味しい!
それでも自炊をするのは、塩分を控えめにできたり、気分に合った食材を入れられたりするからです。食事は毎日のことなので、なるべく身体に負担がないものを食べるようにしたいです。

大事な行事はしっかり祝う
先日はひな祭りでしたね。
季節の行事で、ほんの一時的にしか使わないとはいえ、我が家もお雛様を出しました。日本の文化を娘に伝える貴重な機会を逃したくないのが一番の理由です。海外に住んでいるからこそ、節句やお正月などの日本の節目のお祝いはしっかり祝っていきたいです。


身体の手入れを丁寧に行う
これは以前も記載したと思いますが、どんなに忙しくても、指先や髪の毛、お肌を丁寧にケアする時間は取るようにしています。自分で自分を丁寧にケアすることで自己肯定感や満足度が高まります。自分が満たされていると、自分の周りの人にも丁寧に接することができるようになります。
家族のケアも大事ですが、それ以前に自分をケアしてあげないと、人に対して穏やかに接することができません。まずは自分のケアを!

紙で本を買って読む
私は大の本好きです。最近は日本語の本が手に入りにくいので電子書籍で読むことが増えましたが、やっぱり紙で本を読むのは独特のワクワク感があります。
紙の本は買いに行く手間、管理の手間、そして処分するときの手間がかかりますが、それらの不便を加味してもなお、物理的に紙の本を手に持って読むときの気分の高揚感には勝てません。
一時帰国のたびに、好きな本を荷物が許す限り買っています。


以上、私がミニマルにしないことについて記載していきました。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を!

Photo by freestocks on Unsplash

サポートありがとうございます。 私と家族の心が潤うものに使わせてもらいます!