見出し画像

大学生は世間から舐められている

これは一大学生である私が今、心底思っていることです。
はぁ?何言ってんだこいつ??と思われた方も、大学生の置かれている状況からなんかちょっとわかるかもと思われた方もぜひ最後まで読んでいただきたいです。
*不信感があまりに積もり積もっているので今回の記事は少し荒れるかもしれません。ご了承ください。

#大学生の日常も大事だ

大学生だけが自粛から抜け出せないままでいる。
小中高も再開、旅行もオッケーなのに大学に行くのはダメ。
後期オンライン授業が次々決定し、大学生は孤独に一年間パソコンとともに過ごすことを強いられている。
上から目線の説教や苦労マウント、オンライン授業があるならいいじゃないかという現状を全く理解していない方からのお声も頂く。
オンライン授業はあくまでも一時的なものであるし、動画を見て感想文をひたすら書いたり、説明もろくにせずに課題だけを大量に出して、提出物などが返却されないために自分がどう評価されているかも分からないこの状態が一年?
みなさんが思っている以上にオンライン授業の質はよくないですよ
(すべてではないと思いますが) 

さらにNEWSZEROでこの話題が取り上げられたときに有働アナが

大学ってそれこそ授業だけじゃないことを身につけたり学んだり感じとるところ」 

とコメントされていてそれなああと私は深く共感しました。
大学施設もろくに使えず年間120万以上の学費を払ってこの状況はさすがにおかしいんじゃないんでしょうか?

その中で7月15日に大学生が今の現状を訴えるために #大学生の日常も大事だ  というタグでハッシュタグイベントが行われた。
2万以上がツイートされ、トレンド1位にもなり、「Twitterでは」話題になった。
美大に通う1年生の漫画を知っている方も多いのでは?
無断でその漫画を転載するのはよくないと思ったので、ぜひ私の過去記事から「大学生のリアルな現状と思い」を知っていただきたいです。

そして、これはほんの一例にしか過ぎません。
私以上に厳しい状況の大学生も沢山います。

YouTuberは大学で鬼ごっこしてもオッケーなのに授業を受けたい学生が大学に入るのはダメ?

数日前、某人気YouTuberが映画の宣伝のために都内女子大を貸し切って鬼ごっこをする動画が投稿された。(提供動画)   
私はこの動画を見て非常に憤りを感じた。
学費を払っている学生がキャンパスに足を踏み入れることが出来ないのにもかかわらず第三者がキャンパスに立ち入り、しかも鬼ごっこをしている

なぜ今の時期にこの動画が投稿されるのだろうか?
なぜ大学は学生よりYouTuberに出入りする許可を与えたのだろうか?
なぜ投稿者はこの企画を断らなかったのだろうか?
なぜ企業は今の時期にこの企画して実行しようとしたかったのだろうか?

大の大人が集まって、誰一人止めなかったのだろうか?

この動画に「大学だけが悪いだろ!」と主張するファンが沢山がおられるが、この企画を断ることも出来たわけであり、企画を受け入れて投稿している方に責任がゼロなわけがないし、擁護出来ない。
もちろん大学や企業も同様である。

そして残念なことに大学生を誹謗中傷するようなコメントも見受けられる。
それも少数ではないのだ。

学生は感染すると晒され、世間から叩かれる風潮

個人的にこの風潮があるから世間の目を気にする大学は対面授業を再開しないのではないかと思っている。
誰でも生活している限りコロナにかかる可能性はあるし、企業名などは晒されないのに○○大学でコロナが出ましたっていうのはしっかり報道され、その大学をまるで凶悪犯罪でも犯したのかのように大勢の人が叩く。
大学にわざわざ苦情の電話を入れる者もいるのだとか。
複数人の飲み会は社会人でもあちらこちらで行われているし旅行も政府公認オッケー状態。
ほとんどの大学生は自宅でパソコンに向かう日々を送り、我慢をし続けるのになぜここまで叩かれなければならないのだろうか?

メディアでほとんど取り上げられない大学生の叫び

#大学生の日常も大事だ  について取り上げたメディアはとても少ない。
NEWSZEROとZIP!とNHKラジオぐらいではないだろうか。(今後は週刊ダイヤモンドも?)   
テレビで取り上げていただくのはとてもありがたいが、ほとんどが短時間だ。
Twitterで2万以上はツイートされ、実際に大学生はこの現状について今も苦しめられているのに他のメディアでは存在しなかったかのように扱われている。
私を含め、各報道機関のホームページから連絡して取り上げてくれるように訴えている人も少なくない。

あーあ、感染者を出した大学名はしっかり報道するのにな

正直、どこからの圧が加わっているのではないか?と学生ながらに思ってしまう。
ちゃんと大学生が苦しんでいる現状について報道されていれば某YouTuberがこの時期に大学で鬼ごっこをしないだろうし、政府ももっと動いたのではないかと勝手に思っている。メディアの影響力は大きい。
これからもSNSで自分たちが発信する必要があるが、社会的地位もお金もない社会的弱者である大学生がTwitterで喚くだけでは限界がある。
Gotoキャンペーンばかりに注目がいくが(それももちろん大事だが)  、 政府も旅行業界が大事なら将来を担う大学生も大事にしろよって思ってます。

投票率が低い世代と一括りにして終わりでいいんでしょうか?
日本の最高学府、舐めすぎじゃありません?

最後は思わず政府についても言及してしまいました。もっと政府動いて

大学へ____ いつまでオンライン授業が続くの?

大学はいつまでオンライン授業を続けるつもりだろうか?
ワクチンができるまでオンライン授業です☆と言われたら、私は一度も大学に通学することなく卒業してしまう。(大学3年次編入のため)   
私はいつ通信制大学に入学したのでしょうか?
世間からの目を気にするあまり、精神的に大学生を追い込んでいる状況に大学は気づいてほしい。
すでに多くの大学生が大学に直接抗議しています。
「教員も大変なんですぅ」とばかり言うが、それは学生もある程度は理解してるし、だからといって大学生がこのような状況をずっと強いられていいはずがない。
私は完全対面授業にすべきと断言しているわけではありません
ただ、もう少しコロナ対策を行いながら1年生や4年生だけでも少人数授業や分散登校するなどの配慮はできないのだろうか?(個人的には3年次編入生にも出来たらお願いしたい)
施設も1年間一切使えなかったらそりゃ学費返せって言われると思いますよ



この記事を最後まで読んでくださった方へお願いがあります


こんな拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございます。色々な意見があると思いますが、これは私にとって世間に対しての「悔しさ」であり、「怒り」であり、「悲しみ」です。いくらでも出てくる。もちろん私だけがこう思っているわけじゃじゃないですよ。これは一例です。

大学生で後期オンライン授業に疑問を持っている方はまずは大学に直接連絡してください。

そしてこの記事を拡散していただきたいです

一人でも多くの方にこの現状を知ってもらう必要があります。
大学生の力だけでは限界があります
沢山の協力が必要です

どうかお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?