見出し画像

ニッポン乗りもの紀行 第16回/渡辺雅史

 日本全国の変わった乗りものの乗車レポートをしております、放送作家&ライター集団リーゼントの渡辺雅史です。
 
 集中連載の最終回となる今回は、東京都で2023年10月から始まった湾岸エリアと日本橋を20分で結ぶ乗りものを紹介します。 

【渡辺雅史 プロフィール】
ライター、放送作家、節約旅行ライター。UberEats自転車配達員。      
ライターとして集英社「週刊プレイボーイ」小学館「DIME」などに執筆。
放送作家としてTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」に参加。
節約旅行ライターとしてMONDO TV「鉄道ひとり旅 女子鉄編」、旅チャンネル「離島酒場」などの旅番組で交通費節約のアドバイスに関わる。
鉄道旅行が趣味で、国内の路線全線に乗車。所有する時刻表は500冊以上。
著書として『銀座線の90年』(河出書房新社)『最後の国鉄直流特急型電車』(JTBパブリッシング)など。

これです!

 東京都のホームページによると「平成28年度から進めている『舟運が身近な観光・交通手段として定着し、水辺の賑わいを創出する』取組」で運航が始まったこの航路。半年経った現在、利用状況や運航本数はどうなっているのでしょうか。
 
 よろしかったら、有料記事をご覧ください。 

ここから先は

1,238字 / 11画像

¥ 100

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?