見出し画像

#18 Twitterフォロワー1万人以上!経験を仕事に活かす極意とは?

この記事は、stand.fmで配信しているReeluの就活チャンネル「#18 Twitterフォロワー1万人以上!経験を仕事に活かす極意とは?」の音声を書き起こしたものです。

Reeluでは、stand.fmのトーク番組「Reeluの就活チャンネル」を配信しています。毎回およそ5分間、学生や企業の方をゲストにお招きして、就活についてゆるりと語らう音声配信です。

#18 Twitterフォロワー1万人以上!経験を仕事に活かす極意とは?

Twitterフォロワー1万人以上!就活の学びをアウトプットしたSNS運用の極意や、その経験を仕事に活かす秘訣をお話し頂きました🙌

<出演者>
高野  皓平さん / 早稲田大学学生
石丸 香織 / 株式会社Reeluスタッフ

高野:早稲田大学の高野です、よろしくお願いします。

石丸:今日は高野さんが学生時代、エネルギーや時間を注いできたことや、長期インターンの経験など具体的に聞いていきたいと思っています。

学生時代エネルギーや力を注いできたこと

石丸:学生時代はTwitterの発信を頑張っていたと聞いています。詳しく教えていただけますか?

高野:はい、学生時代にTwitterの方の運用をしていまして、現在は1万人以上フォロワーがいます。メイントピックは就活系の内容です。

石丸:就活の内容を発信しようと思ったり、Twitterをやろうと思ったきっかけはあったんですか?

高野:まず第一に、私自身が情報発信するのが好きで。普段からボランティアもするんですが、Giver(ギバー)になりたいという意識がありました。

石丸:なるほど。GiverとTakerってよく言いますが、与える方になりたいという思いで情報発信されているんですね。

就活の情報を発信しようと思ったきっかけはあったんですか?

高野:私自身も就活については避けられないものと考えており、準備する中で情報を発信していけたら、それはすごく良いなと思って発信を始めました。

石丸:高野さん自身が就活をしながら、その経験をもとに情報発信していたということですね。 めっちゃいいですね。自分がインプットしたことをアウトプットすると勉強になりますよね。

高野:そうですね、自分自身が一就活生というのがあるので。自分の疑問と同じことを他の人が疑問に感じていたりします。自分自身の疑問や不満を解決するのと同時に、他の人の悩みが解消されていく流れはとても良いなと思っています。

石丸:確かに、全く知らないことを調べて発信してもリアルじゃないですもんね。 フォロワー1万人以上って、ただ発信しているだけだと達成できない数字かなと思うんですけど、Twitterアカウント運用で工夫していたことはありますか?

高野:深い内容と浅い内容の2つを発信することを意識してます。

浅い内容というのは、言い換えると広く一般受けするような、みんなが共通して考えているような内容です。

具体例を出すと、面接で上手に話す方法だったり、面接前に何したらいいんだろうみたいな、みんなが共通して思っているのが浅い内容になりますね。

もう1点の深い内容としては、自分の大学のOBが見つからないとか、文章を作るときは自分の経験を何割入れてエピソードはどのくらい入れたらいいんだろうとか、就活を本気でやっている人がぶつかるような内容になります。

この2つを分けて発信することを心がけていますね。

石丸:就活を始めた全員が引っかかるような広くて浅い内容と、本格的に始めた人がぶつかるようなちょっと深い内容を具体的に発信するという、この2つの内容を織り混ぜて発信するという工夫をされていたということですね。

高野さんが工夫をして発信したからこそ、いろんな人の役に立ってフォロワー数が増えたという流れがすごくいいなと思いました。ありがとうございます。


3社経験した長期インターン

石丸:高野さんは長期インターンもいくつか頑張られているというふうに伺っているんですけども、簡単に教えていただけますか?

高野:今までに計3社インターンをしており、今が3社目です。

初めの2社はエンジニアで、3社目がマーケッターとしてインターンを行っています。

エンジニアは昔から趣味でソフトを作ったりとか、軽いアプリケーションを作ったりというのが好きで、その延長線上として働いてみようかなと思った次第です。

石丸:次にマーケティングのインターンを始めて、キャリアチェンジというかジョブチェンジをしていると思うんですが、どんなきっかけだったんですか?

高野:このタイミングでTwitterが伸びたというのがありますね。時系列としては、まずエンジニアをやりながらTwitterを運用して、それをポートフォリオとして、せっかくなのでマーケティングの方もやってみたいなと思って、ジョブチェンジをしたという経緯です。

石丸: 高野さんはエンジニアにしてもマーケティングにしても、まず自分でやってみて、自分にもできるなと思ったら仕事にする流れでインターンをされてきたんですね。


これから目指すキャリア

石丸:高野さんはこれから就活を始めるタイミングですが、どういう風にご自身のキャリアを考えられてますか?

高野:そうですね。私はエンジニア・マーケティングの2つのバックグラウンドがあるんですけども、それを両方活かせる業界という点で、IT系のコンサルがすごく最適解かなと思っています。具体的にはSIerや総合コンサルのIT部門を志望しています。

石丸:エンジニアとマーケティング、片方できる人はたくさんいるかもしれないですけど、両方できる人はより希少性があると思うので、高野さんのバックグラウンドとできることを掛け合わせたキャリアを考えられているのがすごく良いですね!

今日は高野さんが学生時代に力を注いできたこと、Twitterや長期インターンのお話をお聞きしました。今までの経験を掛け合わせて今後のキャリアを描いているというお話も聞けて、すごく私も勉強になりました。ありがとうございました!

自分に合う長期インターンに出逢える!Reeluスピードマッチ

いざ「長期インターンに参加したい!」と思っても、どのインターンが良いか決めるのは難しいですよね。そんな方は、LINEで簡単な質問に答えるとおすすめの長期インターンが表示される『Reeluスピードマッチ』を試してみませんか?

👉まずはLINE登録から:https://lin.ee/asujuur

◎学生さん向けイベントなど、最新情報はReelu公式Twitterで配信中!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?