見出し画像

NAMの中野氏の主張:日本からの投資額が2年連続首位、製造業の追加投資も拡大

投資認可件数は過去最高を更新
FIAによると、2018年の対ベトナム直接投資の件数は新規・拡張を合わせて4,342件となり、過去最高を更新した。認可額は262億6,327万ドルで、前年よりは減少したものの、過去3番目に高い数値となった(図1参照)。

図1:世界の対ベトナム直接投資(認可ベース)PDFファイル(664KB)
業種別にみると、「製造」が認可額の半分以上を占めた。認可件数では「製造」が1,864件(新規は1,106件)で1位となり、「小売り・卸売」が911件(同788件)で2位、「コンサル等」(注)が482件(同391件)で3位と続いた。これらの主要業種の構成比は、2017年と比べて大きな変化はなかった。

投資認可額、日本が2年連続1位
国・地域別にみると、住友商事などによるハノイ市でのスマートシティー開発案件(41億3,800万ドル)が寄与し、認可額では、日本が83億4,305万ドルで、2年連続の首位となった(表参照)。認可件数では、韓国が日本の2倍以上に当たる1,482件を記録し、首位となった。2018年の大型投資上位10案件には、日本の2案件、韓国の3案件(シンガポール出資のロッテマートの投資を含むと4件)が入っている。2018年末までの累積直接投資額(認可ベース)は、韓国が1位、日本が2位を維持しており、この2カ国の影響力が引き続き大きいと言える。


アカウントがないと、データは3日遅れています。 2週間ごとに3つの無料ファンドを表示するには、無料のトレイルアカウントにサインアップしてください。
あなたのアカウントをプレミアム会員にアップグレードして、弊社のリアルタイムデータと以下の予測に限りなくアクセスしてください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?