マガジンのカバー画像

ねぇねぇあのね。

61
好きな手帳とノート、書くこと中心だけど自由に。 今は気まぐれ更新。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

左利きの私がお気に入りなボールペン

左利きの私がお気に入りなボールペン

ねぇねぇあのね。
左利きはボールペンを選びます。
だって書けなくなったりするんだもん。
書けないまではいかないけど掠れることは多々…。
しかも横書き社会では、書いた文字にすぐさま手を被せていく訳じゃないですか。
擦れるに決まってるじゃないですか。

会社は業種柄、指定ボールペンを使っておりまして、、プンプンです。

…と愚痴っぽくなりましたが、そんな左利きの私が色んな記事を参考にしつつ愛用している

もっとみる
2023年手帳会議、っていうより現状と改善の話。

2023年手帳会議、っていうより現状と改善の話。

ねぇねぇあのね。
遅ばせながら2023年の手帳会議のお話。
って言ってもほぼほぼ固まってるのだけどね。

今使っている手帳。
今使っているのはこの3種類。
・メインのM6システム手帳。
・頭の中のーと。
・家族用sunny手帳。

M6のシステム手帳はいつも使っている手帳。
日々の記録や書写、色んなログを残しています。
これは言わずもがな、中身は変わりつつも継続して使います。

1つ飛ばして家族用

もっとみる
【自作リフィル】行動記録表と書写とフューチャーログ。

【自作リフィル】行動記録表と書写とフューチャーログ。

ねぇねぇあのね。
今日はシステム手帳の自作リフィルのご紹介。です。
自分好みに色々使いたいってことで初心者ながら試行錯誤しています。

行動記録表1日24時間何に使っているのかを簡単に色分けしています。
項目はこんな感じ。

睡眠︰何時間睡眠か、生活乱れてないか
お仕事︰残業時間の把握
おうち事︰家事や家族時間、疎かになってないか
用事︰病院とか、↑以外の固定時間

それ以外の空白は自分時間のはず

もっとみる
自己肯定感をあげるための10月の手帳セットアップ

自己肯定感をあげるための10月の手帳セットアップ

ねぇねぇあのね。
もう10月、早いですね。
今年も90日ほどって聞くとほんとびっくり。

あともう1つびっくりなこと。

10月のマンスリーリフィルがなんかおかしいのです🤣🤣
左側あってるのに右側おかしい。金曜始まりになってる。
9月は問題なく11月も問題ないのでまぁいっか。

10月はネットで印刷させてもらったカレンダーでマンスリー対応します。

…小さい紙に印刷するとどうも斜める……。。

もっとみる