見出し画像

都心の街が輝きに包まれる!東京・横浜のクリスマスイルミネーション9選

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

この記事を読んで、少しでも健康意識が高まった、気づきがあったという方はスキ、フォローをお願いします。


「イルミネーション&クリスマス特集」

今年も街がイルミネーションできらめく季節がやってきました!

寒いのが苦手な私ですが、キラキラと輝く12月はロマンティックな雰囲気で大好きです。

久しぶりに開催されるイベントも多くある中、長い距離で楽しめるイルミネーションや、寒い時期でも暖かみを感じられる装飾など‥

夜の景色を一層華やかに彩るクリスマス特集です。

このページでは、期間限定イルミネーションやイベント情報をまとめてご紹介します。

2022年に訪れたイルミネーション&クリスマス特集9選をご紹介します!

この時期ならではのお気に入りスポットをぜひ探してみてください。

1.グランドハイアット

グランド ハイアット 東京 2022 Christmas

グランドハイアット東京は、クリスマス期間のチャリティープログラムを11月12日から12月25日まで実施。

今年のテーマは

“Let Love Shine”。

「愛する気持ちや思いやりの心を大切な人たちと分かち合い、世界中にその輝きが届き愛に包まれますように」との思いを込め、テーマに合わせたデコレーションが今年もロビーに登場。

期間中は募金箱を設置するほか、NPO団体「RE機構」や「子供地球基金」とコラボレーションし、ホテルで消費したワインなどのコルクを再利用したタイルやオリジナルオーナメントを数量限定で販売する。

“Let Love Shine”

ライトアップ期間
2022年11月12日~12月25日 終日点灯
休業期間中無休
グランド ハイアット 東京 Christmas
東京都港区六本木6-10-3 グランド ハイアット 東京 1階ロビーエリア

イルミネーション特集

2.シェラトン都ホテル

豊かな緑に恵まれた
港区・白金台のオアシス

1階のロビーラウンジ バンブーは打ち合わせやMTGなどで訪れます。

昼は陽光あふれるなかで緑を眺めながらティータイム...。
季節や時間ごとに表情を変える日本庭園を眺めながら、癒しの空間で優雅なひとときです!

シェラトン都ホテル東京
〒108-8640東京都港区白金台1-1-50
TEL: 03-3447-3111 FAX: 03-3447-3133

3.恵比寿ガーデンプレイス

「坂道のプロムナード」

恵比寿ガーデンプレイスは、1994年にサッポロビール工場の跡地に再開発事業として誕生した複合施設。

JR恵比寿駅とは動く通路「恵比寿スカイウォーク」で直結し、恵比寿ガーデンプレイスタワーやグラススクエアを中心に、さまざまなジャンルのグルメや、広場での開放的なひと時が楽しめます。

さらに、東京都写真美術館やYEBISU GARDEN CINEMAといったカルチャー施設も充実し、1日たっぷり満喫できるのが魅力です。

2022年のクリスマスイベント「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」は、2023年1月9日(月・祝)まで開催中だ。

「Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-」

「バカラシャンデリア」

8500個のバカラクリスタルを使用した世界最大級の「バカラシャンデリア」

バカラのクリスタルパーツを8500ピースも使用した「バカラシャンデリア」は、高さ約5メートル、幅約3メートルと世界最大級の大きさ。

光の演出の普段とは異なる幻想的な姿にうっとりでした!

<注目ポイント!ここを見て>
(1)世界最大級のバカラシャンデリアの照明演出が幻想的
(2)デジタル体験「Through the Lens」がユニーク
(3)約10万球の光が満ちるガーデンプレイス全体のイルミネーション

参考:るるぶ

【開催期間・点灯時間・料金】2023年1月9日(月・祝)まで開催中!

2023年1月9日(月・祝)まで、毎日11時〜23時まで点灯。
さらに、17時から30分毎に1回、シャンデリアに多彩な色やパターンの光を照射する照明演出が実施される。
入場は無料で、誰でも気軽に「バカラシャンデリア」を眺めることができるので、昼間と夜の輝きの違いを堪能しに出かけよう!

4.ウェスティンホテル東京

「ジュビラント クリスマス」

ロビーに登場する約5mのツリーを中心とした、ヨーロピアンクラシックなクリスマスを演出したクリスマスデコレーション。

「ジュビラント クリスマス」

雪が積もった山のふもとには明かりの灯る家がたくさん並び、ミニチュアの汽車が汽笛を鳴らしながら走るなど、まるでおとぎ話のような世界観が広がります。

ウェスティンホテル東京
〜ウェスティン クリスマス 2022〜
〒153-8580
東京都目黒区 三田1-4-1 恵比寿ガーデンプレイス内
開催期間
2022/11/04(金) ~ 2022/12/25(日)
時間
開始 0:00 / 終了 24:00
期間中は終日点灯

参考:enjoytokyo

5.ヨコハマミライト 2022

イルミネーション屋外

~みらいを照らす、光のまち~

横浜駅東口~さくら通り

全長約1.5kmをブルーやシャンパンゴールド、ホワイト、ウォームホワイトの約50万球のLEDライトが、「横浜駅東口」から「さくら通り」、「帆船日本丸」までを彩る、横浜・みなとみらいのまちを光で包み込む横浜最大級のイルミネーション。

昨年に引き続き、期間中は、太陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力を使用するほか、今年はさらに一部のライトの演出を変更し、エネルギーを抑え環境を大切にした、サスティナブルなイルミネーションを楽しめます。

開催期間
2022年11月10日(木)~2023年2月12日(日)
点灯時間
16:00~23:00
※さくら通りは、22:00まで
※2022年12月3日(土)・10日(土)は、点灯時間を24:00まで延長予定点灯場所「横浜駅東口」から「さくら通り」(はまみらいウォーク、みなとみらい歩道橋、53街区、グランモール公園、帆船日本丸、さくら通り)
※点灯範囲及び点灯時間が変更になる場合があります

「ストリートピアノ」が登場

「美術の広場」

グランモール公園「美術の広場」にあるトレリス(パーゴラ)に「ヨコハマミライト5周年」を記念してストリートピアノを設置します。

イルミネーションで彩られた空間で、ピアノの演奏を楽しめます。

設置期間
2022年12月1日(木)~12月25日(日)
会場
グランモール公園「美術の広場」

6.Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

画像:イルミネーション特集

伝統的な本場ドイツの雰囲気を感じられる、“王道”なクリスマスマーケット!

イベントシンボルである高さ約10mの生木のクリスマスツリーに光が灯り、ドイツ製のヒュッテ(木の小屋)やオブジェなどの装飾で会場を彩ります。

毎年訪れていて、クリスマスらしさを味わえるので大好きです!

横浜赤レンガ倉庫
開催期間
2022年11月25日(金)~12月25日(日)
点灯時間
16:00~21:00[12月10日以降は22:00まで]
※ツリーのみ23:00まで[12月3日(土)・10日(土)は24:00まで]
点灯場所
横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク

引用:横浜観光情報

7.表参道 フェンディ イルミネーション2022

ケヤキ並木がシャンパンゴールドに輝く

冬の表参道からワクワクを届けたいという思いのもと、2022年もイルミネーションを開催。

表参道のシンボルであるケヤキ約150本がシャンパンゴールドの優しい光で彩られています。

表参道 フェンディ イルミネーション 2022
開催期間
2022年12月1日(木)〜12月29日(木)29日間
※低木のみ点灯12月1日(木)〜2023年1月5日(木)
点灯時間(予定)
日没〜22:00

8.青の洞窟 SHIBUYA

『青の洞窟 SHIBUYA』

渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけてのイルミネーションイベント『青の洞窟 SHIBUYA』が3年ぶりに帰ってきました!

幻想的な世界を楽しめました。

<注目ポイント!ここを見て>
(1)約800m続く青色のイルミネーション
(2)動く光のメッセージで彩られ、オルゴールの音楽に合わせた新しいクリスマスカード

[主会場] 渋谷公園通り~代々木公園ケヤキ並木
開催期間:2022年12月8日(木)~12月25日(日) 
点灯時間:17~22時 ※状況により変更の場合あり
料金:無料
明かりの数:電飾60万球
URL:http://shibuya-aonodokutsu.jp/

9.東京ガーデンテラス紀尾井町 KIOI WINTER 2022-2023

今年のKIOI WINTERのテーマは「再会 ~Reunion~」

昨年までは、離れて過ごすことが思いやり―そんな冬を過ごしてきました。

都心でありながら、ゆっくりと流れる時間を感じる街“紀尾井町”で、大切な人との再会を楽しめる冬をお届け。

また、持続可能な社会の実現を目指し、昨年登場したモミの生木の再活用やペットボトルを使用したアートを展示する他、紀尾井町にキャンパスを構える上智大学 川西ゼミの皆さんと一緒にInstagramキャンペーン「#kioiview2022~四谷・紀尾井町で見つけた冬景色~」を実施するなど、冬の四谷・紀尾井町エリア全体を盛りあがっていました。

東京ガーデンテラス紀尾井町 KIOI WINTER
場所:東京都千代田区紀尾井町1−2 東京ガーデンテラス紀尾井町弁慶濠沿い・紀尾井テラス1F花の広場・4F水の広場
ライトアップ期間
2022年11月10日~2023年2月28日 16:30~23:00
※KIOI WINTER FORESTは11月18日~12月25日

最後に

いかがでしたでしょうか?

東京都内&神奈川のおすすめイルミネーション9選をご紹介しました。

2022年もクリスマス&冬デートで訪れたいイルミネーションでロマンチックな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?^^

ぜひチェックして、イルミネーションを楽しんで下さいね♪♪

下記も合わせてどうぞ。

(miyakohotels,横浜観光情報,イルミネーション特集:参照)

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからも心の赴くままに、自由人として志高く生きたいと思います。

そして、関わってくださったすべての方に、感謝する気持ちを忘れず自分の人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。