Rayy

為替を「投機」している者 作成は当日。投稿日は未定。

Rayy

為替を「投機」している者 作成は当日。投稿日は未定。

記事一覧

10/1 下半期〜

東京市場 ー 先日の月末フローの余韻が残ってるのかなと思いながら臨みました。 むずいむずい。 ロンドン市場 ー ジリ下げなのかな。押し目にしか見えないのでもしか…

Rayy
2年前
1

9/30 月末暴落

東京市場 ー 111.00ブレイクで年初来高値がみえてきた。 思ってた以上にFOMCのパウエル発言「近い時期に開始する」で大幅に上昇していきました。驚きがあると同時に怖さ…

Rayy
2年前

9/29 第100代岸田首相

東京市場 ー 今日 エバーグランデの4750万ドルのドル建て負債の支払い期限と、総裁選と配当落ち 注目するのは13時から行われる総裁選で東京市場は久しぶりに日本の影響…

Rayy
2年前

9/28 111.00ブレイク

東京市場 ー トレンドラインからブレイクしていてもう上なのかな。難しい。大台の111.00タッチをして調整入っても良い感じ。 まだまだ上昇余地がある波形をしているので…

Rayy
2年前

9/27 FOMC明けの週

東京市場 --------------------------------------------------------- 先週の振り返りをするとFOMCが身構えていて結果が出た時には相場は瞬時に金利が上昇すると共に織…

Rayy
2年前
1

9/24 大台110.80

東京市場 ー 昨日から忙しすぎて(相場が良すぎて)記述できません。画像だけ ロンドン市場 ー ニューヨーク市場 23:00 USD Fed Chair Powell Speaks USD New Home S…

Rayy
2年前

9/23 FOMC明け

東京市場 ------------------------------------------------------- 自分が思っていた以上に上昇していたので少し驚きはあります。FOMC発表後の値動きを観るにあまり思…

Rayy
2年前
1

9/22 FOMC タカ派へ

東京市場 ----------------------------------------------- 今日は最重要課題のテーパリングについてFOMCで実施する時期が明らかになります。多分。かなりテーパ関連の…

Rayy
2年前

9/21 FOMCの前日

東京市場 ---------------------------------------------- 敬老の日明けの市場は前日ゴトー日だということも考慮して上げ幅拡大中。 朝から飛ばして上昇しているのでロ…

Rayy
2年前

9/20 恒大集団リスク

東京市場 ---------------------------------------------- 先週から恒大集団のデフォルトについて大きく取り上げられていてリーマンショック並みの衝撃があるのではない…

Rayy
2年前

9/17 Triple witching

東京市場 -------------------------------------------------- 米株式市場、トリプルウィッチング控えヘッジ積み上げ活発化 今日は20日ゴトー日を控えていて今日か来週…

Rayy
2年前
2

9/16 Retail Sales

東京市場 ------------------------------------------------------------ もしかしたら先日のCPIの影響が波及してきて下落トレンドが始まるのではないかということも考…

Rayy
2年前

9/15 大台ブレイク

東京市場 --------------------------------------------------- ゴトー日だということで注目ですが、なにより先日のCPIショックによる出来事から110円をいったきたりと…

Rayy
2年前

9/14 CPIショック

東京市場 ---------------------------------------------- 今日の注目は夜に発表されるCPIに市場は注目しているのでロンドン勢が参入する時間かCPIに焦点をあてて取引し…

Rayy
2年前

9/13 地政学的リスク

東京市場 ------------------------------------------------ 先週注目されていた材料はカナダとイギリス、ユーロの政策金利で米国の材料はPPIくらいです。 ドル円は相…

Rayy
2年前
1

9/10 PPI

東京市場 ------------------------------------------------------ 昨日上から下まで一直線で変動してきたからやっぱり上に行くと予想。もう110円そこらでドル円は変動…

Rayy
2年前
1
10/1 下半期〜

10/1 下半期〜

東京市場



先日の月末フローの余韻が残ってるのかなと思いながら臨みました。

むずいむずい。

ロンドン市場



ジリ下げなのかな。押し目にしか見えないのでもしかしたら注目している安値まで下げるのか111.00まで目指していくのかわからない状態。

綺麗な方向感を出してくれロンドン勢の大口。

ニューヨーク市場

21:30

USD Core PCE Price Index m/m

もっとみる
9/30 月末暴落

9/30 月末暴落

東京市場



111.00ブレイクで年初来高値がみえてきた。
思ってた以上にFOMCのパウエル発言「近い時期に開始する」で大幅に上昇していきました。驚きがあると同時に怖さもあります。

ロンドン市場



ロンドン勢参入で大きく動きそうな局面ですが、開場30分程でしかボラがでず上に振れたもののすぐ下げてきたりとちょっと下落意識が高いのかなとにわかで思ってます。

ニューヨーク市場

21:3

もっとみる
9/29 第100代岸田首相

9/29 第100代岸田首相

東京市場



今日 エバーグランデの4750万ドルのドル建て負債の支払い期限と、総裁選と配当落ち

注目するのは13時から行われる総裁選で東京市場は久しぶりに日本の影響で反応するのかなと市場の声からしてそう思ってます。

仲値からドル円は絶好調でまだ上にいくのかと思わせるほどのインパクトがあります。そうなってくるともう111.70付近が目先として浮上してきます。

9:54・55で高値ブレイク

もっとみる
9/28 111.00ブレイク

9/28 111.00ブレイク

東京市場



トレンドラインからブレイクしていてもう上なのかな。難しい。大台の111.00タッチをして調整入っても良い感じ。

まだまだ上昇余地がある波形をしているので、111.00という大台を超えて行ってどこまで行くかという所の判断が難題です。

大体あるべき水準に到達したら大きく下げるのが目に見えていますが、あるべき水準がどこなのかが大体の予想でしか予想が出来ないので力を貯めてそうな局面に

もっとみる
9/27 FOMC明けの週

9/27 FOMC明けの週

東京市場

---------------------------------------------------------

先週の振り返りをするとFOMCが身構えていて結果が出た時には相場は瞬時に金利が上昇すると共に織り込みの段階に入りました。

FOMCとドットチャートの結果で初動大きく上昇したもののハト派な展開が見えたので二本目以降の数分間は下落には知りました。大きく上昇する要因になった

もっとみる
9/24 大台110.80

9/24 大台110.80

東京市場



昨日から忙しすぎて(相場が良すぎて)記述できません。画像だけ

ロンドン市場



ニューヨーク市場

23:00

USD Fed Chair Powell Speaks

USD New Home Sales

Actual740k Forecast712k Previous729k



USDJPY M5

USDJPY H1

通貨インデックス

世界市場

それで

もっとみる

9/23 FOMC明け

東京市場

-------------------------------------------------------

自分が思っていた以上に上昇していたので少し驚きはあります。FOMC発表後の値動きを観るにあまり思っていた方向に変動がしていない所を見るとロンドン勢が疎かになっていたりと理由があるのかなと思います。

深夜3時だからなのかもしれないですがボラもうちょっと欲しいです。

ただ東

もっとみる
9/22 FOMC タカ派へ

9/22 FOMC タカ派へ

東京市場

-----------------------------------------------

今日は最重要課題のテーパリングについてFOMCで実施する時期が明らかになります。多分。かなりテーパ関連の情報には敏感な市場なのでボラには期待できそうです。

明日日本が休みだと言うこともあり前日の東京市場はうごくのかな?と第六感が働いています。しかし中国の恒大集団によるデフォルト危機が懸念

もっとみる
9/21 FOMCの前日

9/21 FOMCの前日

東京市場

----------------------------------------------

敬老の日明けの市場は前日ゴトー日だということも考慮して上げ幅拡大中。

朝から飛ばして上昇しているのでロンドンで巻き込むような動きがされなければいいのだが…どうだろうか。

抜けた後は握力。どこまで信念を持って握っていられるかで利幅が伸びるかが決まってくる物だと自分は思ってます。これが難しい

もっとみる
9/20 恒大集団リスク

9/20 恒大集団リスク

東京市場

----------------------------------------------

先週から恒大集団のデフォルトについて大きく取り上げられていてリーマンショック並みの衝撃があるのではないかという話がちらほら耳にします。

この影響が市場にどのような形で影響されていくかが問題です。今週はFOMCが控えている中での不安材料。FOMCのコンセンサスがタカ派なこともあり難しい展開で

もっとみる
9/17 Triple witching

9/17 Triple witching

東京市場

--------------------------------------------------

米株式市場、トリプルウィッチング控えヘッジ積み上げ活発化

今日は20日ゴトー日を控えていて今日か来週火曜日に意識して変動するか念頭に置いといてもしかしたらボラが出るのではないかと予想。

通常の東京市場よりもボラが出ていることを考えるとゴトー日は今日に帰属しているのかなって思います

もっとみる

9/16 Retail Sales

東京市場

------------------------------------------------------------

もしかしたら先日のCPIの影響が波及してきて下落トレンドが始まるのではないかということも考えています。重要なのは来週のFOMCということを考えるともみ合いかな。

ロンドン市場

------------------------------------------

もっとみる
9/15 大台ブレイク

9/15 大台ブレイク

東京市場

---------------------------------------------------

ゴトー日だということで注目ですが、なにより先日のCPIショックによる出来事から110円をいったきたりとしていた秩序を保つような関係性が崩れました。

ぱっと見そんなに悪くない結果だと思ったのですが相当敏感だということがわかります。

結果的に先日の流れを引き継いだ形となりました。こ

もっとみる
9/14 CPIショック

9/14 CPIショック

東京市場

----------------------------------------------

今日の注目は夜に発表されるCPIに市場は注目しているのでロンドン勢が参入する時間かCPIに焦点をあてて取引していきたいと思います。

東京仲値を見た感じ出来高が全く乗っていない状態で動きが鈍い。閑散している相場では取引しないのがベター。

--------------------------

もっとみる
9/13 地政学的リスク

9/13 地政学的リスク

東京市場

------------------------------------------------

先週注目されていた材料はカナダとイギリス、ユーロの政策金利で米国の材料はPPIくらいです。

ドル円は相変わらず110円を行ったり来たりと方向性がはっきりと定まらない状態が続いていて一度110円抜けて高値付近に到達しましたが抜けることが出来ずに大きく下へと動いていった形です。

FOMC

もっとみる
9/10 PPI

9/10 PPI

東京市場

------------------------------------------------------

昨日上から下まで一直線で変動してきたからやっぱり上に行くと予想。もう110円そこらでドル円は変動してるからよっぽどテーパに影響をした発現があるかマイナスが発表されるまでレンジは続くかも。

9月下旬のFOMCで少し方向性が浮彫りになりそう。にしてもどう動くかな。楽しみでもある

もっとみる