見出し画像

9/20 恒大集団リスク

東京市場

スクリーンショット (1116)

----------------------------------------------

先週から恒大集団のデフォルトについて大きく取り上げられていてリーマンショック並みの衝撃があるのではないかという話がちらほら耳にします。

この影響が市場にどのような形で影響されていくかが問題です。今週はFOMCが控えている中での不安材料。FOMCのコンセンサスがタカ派なこともあり難しい展開です。

恒大集団の問題が存在しなければ110円付近でもみ合いがされるとの予想は大体付きますが、ニュースを見ている限りかなり市場が注目していることから下落に作用されるのではないかと考えています。

今日はゴトー日で日本は敬老の日。

東京市場には期待してませんがとりあえず仲値までみます。

先週、中国住宅都市農村建設省が銀行団と会議を持ち、中国恒大集団は20日の支払いを履行できないと通知したことで、利払いが先送りされただけなのか、それともデフォルト(債務不履行)の可能性が高まっているのか、関連ヘッドラインを警戒することになる。中国恒大集団の債務残高は約3000億ドル(約1.9兆元)で、中国の国内総生産(GDP)の2%弱となる。ジョージ・ソロス氏は、「中国版リーマンショック」として警鐘を鳴らしている。習中国国家主席は「住宅は住むために建てられるものであり、投機の対象ではない」として不動産バブルの崩壊を目論んでおり、「共同富裕」社会を実現するための「革命」の始まりとなるかもしれないことで要警戒


ロンドン市場

スクリーンショット (1117)

----------------------------------------------

やっぱりロンドン勢の参入でトレンドが形成されていきました。東京市場は休みだということもありそんなにボラはでず。

15時から本格的に動きだしてサポートブレイクで走って行きました。やはりデフォルト危機による影響がまだ織り込まれていない様子なので今日一日中下がるのかな?

とりあえず、また109.30付近のポイントまで下落しそう。


ニューヨーク市場

スクリーンショット (1118)

----------------------------------------------

やっと転換するポイントに到達したかと思いましたがロンフィク後に下げ幅拡大。明日は少し上がってるかな?


USDJPY M5

スクリーンショット (1119)

USDJPY H1

スクリーンショット (1120)

通貨インデックス

画像1


それでは、お楽しみ様でした^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?