見出し画像

9/30 月末暴落

東京市場

スクリーンショット (1176)

111.00ブレイクで年初来高値がみえてきた。
思ってた以上にFOMCのパウエル発言「近い時期に開始する」で大幅に上昇していきました。驚きがあると同時に怖さもあります。


ロンドン市場

スクリーンショット (1177)

ロンドン勢参入で大きく動きそうな局面ですが、開場30分程でしかボラがでず上に振れたもののすぐ下げてきたりとちょっと下落意識が高いのかなとにわかで思ってます。


ニューヨーク市場

スクリーンショット (1178)

21:30

USD Final GDP q/q

Actual6.7% Forecast6.6% Previous6.6%

USD Unemployment Claims

Actual362k Forecast333k Previous351k

22:45

USD Chicago PMI

Actual64.7 Forecast64.9 Previous66.8

月末下半期フローはやっぱりやばい。笑

月末+αがついたらもう凄いことになるイメージが植え付けられています。取引はというと、ボコボコにやられました!笑

東京とロンドンの値動きが難しいのにも関わらずそれに打ち勝とうと頑張ったもののボコボコ。メンタルいかれますよ。ホントに。

どっちつかずの相場が一番難しい。緩急がすごい。やらない理由は、損しかないので何かガラッと手法が変わったりしない限りは問題ないので大きく変動する相場には対応していきたいです。

まぁ手法という手法はないけど。手法がないことが手法みたいな感覚を荒削りして言語化した感じになりましたが相場が全く同じ事を繰り返し出るということはなくパターンはありつつもそのパターンも一つ一つその日のテクニカル的・ファンダ的にも異なるので手法という手法がない。

みたいな感じです。その日の地合いも違うし足も違う。まぁ似たようなパターンはありますけど似たようなパターンをどう調理するかが手法なのかな?笑

相場と対話しないとわからないことだらけです。

とりあえず今日の相場はきつかったけどあの陰線2本で20ピプ下落した所は取れたので満足しちゃってます。


USDJPY M5

スクリーンショット (1179)

USDJPY H1

スクリーンショット (1180)



それでは、お楽しみ様でした^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?