見出し画像

優しすぎて仕事ができない人ほど何でも仕事を引き受ける

今回のnoteは
優しすぎて仕事も要領よくできず
損している人は
実りのある内容になると思います。


優しすぎる人ほど仕事を断らない

イメージしやすいと思いますが
優しいから仕事を断れないんだろうな〜
と思いますよね?

私もそう思ってたのですが
たぶん理由はそれだけじゃないんですよね。

優しすぎて仕事ができない人は
自分が仕事において
成果をあまり出せていない自覚がある。

だから
簡単な雑用でも引き受けて
仕事で相手に感謝されることをしたい

という考えがあるんですね。


そしてたくさん仕事を引き受けた結果
仕事が回らなくなる。

もしくは
仕事をこなせたとしても
大して周囲からの評価は上がらない。

だから結果として
自分が損をしてしまうんですよね。


優しい人ほど人の上に立つ仕事を

ここでいう仕事のできる人とは
要領よくテキパキと仕事を
さばいていける人を指していますが

優しすぎて要領が悪い人は
人のモチベーションを上げる仕事をすると
ものすごい人材になることができる。

逆に言えば
要領が良いだけの人が
人の上に立つと
若手のできない気持ちが理解できず
共感してあげることができず
組織が崩壊することがあります


他人に常に優しく出来る人は
他人の成果や努力している姿を
肯定することができるし
共感してあげることができます。

そしてそういう人は
若手と壁を作らなかったりするので
コミュニケーションの量も増えます

仕事ができるけど
とっつきにくい人には
報告の仕方や内容に
ケチをつけられるんじゃないか?と
不安に思ってしまい
積極的に報告しようとは思いませんよね。


そういう意味でも人の上に立ったときに
力を発揮するタイプの人はいます。


何かしら秀でることをみつける

仕事で人の上に立つには
何かしらの成果を作らないと
出世しないですよね。

要領の良さで勝てなければ
自分なりに勝てる分野を見つけた方がいい

それこそ教育する分野に特化するとか
勉強をして知識をつけるとか
誰よりも仕事の量をこなすでもいいと思います。

1つのことに何百時間も費やせば
武器になるものが見つかるし
何十時間だけでも
その部署内であれば
誰にも負けない
秀でるものができるはず。

ひとつ得意なことがあれば
他部署の人にも噂が届く。

そうなると
名前が広がり
知名度が評価につながる。

そして仕事ができない人ほど
全部の仕事を得意になろうとするのではなく
一点突破できる武器を磨く必要がある。

要領が良い人が遊んでいる間に
泥臭く、時にはモチベーションが上がらなくても
継続して取り組み続けることがあれば
それが自分を支え
誰かのためになる。

その時に人として
社会人として
必要とされる人材になる。


大切な誰かを守るため
何より自分自身を守るため
他人を救えるぐらい
何かに特化した武器を
身につけることが
優しすぎて仕事ができないと感じている人は
必要かもしれません😉

サポートしていただけると相当喜びます😭