見出し画像

イライラしやすい人の考え方の特徴

日常的に怒ったり
他人に対して
不満を持ちやすい人って
いると思います。

周りにそういう人がいるかもしれないし
もしくは
あなた自身がそうかもしれない。

今日は
そのイライラしやすい考え方の特徴や癖
について書いていこうと思います。


◯イライラしやすい人ほど言わずにわかってもらおうとする


まず結論ですが
イライラしやすい人ほど
言わずにわかってもらおうとしている
という特徴があります。


・電車の中じゃ大きな声で喋らないでほしい
・誕生日は忘れずに祝ってほしい
・新人は先輩に言われたことをメモしてほしい
・夜勤前には昼寝をさせてほしい

など
普通そうするでしょ!
という思いが
イライラに繋がっていたりするのですが

そもそもその当たり前を
言わずにわかってもらおうとするから
イライラする
わけですよね。


なんでこうなの!
普通こうでしょ!

という思いが強いことも
イライラしやすい理由なんですが

それを言えないこと
実はストレスの原因なんですよね。


◯あと一言が言えない人からイライラしてメンタル病む


思っていること
改善してほしいことを
相手に伝えられず
抱え込んでいたり
言えずに察してもらおうと
している人
ほど

ストレスを抱え込んで
疲労が蓄積して
イライラしたり
メンタルが崩れていきます


そういうのやめてもらっていいですか?
こうしていきませんか?
変えてもらえるとありがたいです

など
相手に直接
あと一言が言える人は
問題解決力がある分
自己決定感
自己有用感
を感じやすく

イライラを一瞬感じつつも
解決するための
行動をとることができる。

だからイライラを
溜め込まないんです。


そんなこと
言わなくてもわかるだろ!

じゃないんです。

それは
あなたが相手に対して一言

こうして欲しい

言えないから
イライラしているだけなんですよね。


もちろん言い方には
気をつけないと
余計にトラブルになり得ますが

言わずにわかってもらおうとか
察してもらおうとするのは

相手が悪いわけではなくて
言葉にできない
自分に非がある場合がある。


言っても変わらない相手もいますし
学習性無力感といって

何度言っても変わらないため
抵抗することを
諦めてしまう
という場合もありますが

その場合は
関わる相手を間違えているので
その相手と関わらないか
相手に対して
サッパリ諦めるしかない。

いつか変わることを
期待していても
自分が辛いだけです。


しかし
最初から言わずにわかってもらおうと
したいることが
イライラの原因だったり
イライラを長引かせている
要因だったりするので


嫌なことはちゃんと
嫌だと言う。

その強さを身につけようとしないと
いつまで経っても
生きづらい世の中に
思えると思います🤔

サポートしていただけると相当喜びます😭