見出し画像

夫婦関係が安定すれば幸せになる

・旦那は話を聞かないし育児もしない!
・妻が理由もなく急に怒り出す!

「夫婦仲が良くない」とまでは言えなくとも
パートナーの言動や行動が気になって
イライラしたり仕事にも影響することが
あると思います。

夫婦円満というのは
人生や仕事における成功と
密接に関係していると言われており
日々の幸福度を決める
大きな要因であることに
違いなさそうです。

人間関係の重要度を考えた時に
1番近しいのが家族、恋人、親友
2番目が友人や親戚
3番目が仕事の人間関係。

職場での人間関係を改善しようとするのに
1番近くにいるかけがえのない存在は
おざなりにする傾向ありますよね。

本当はそういう遠くの人間関係は
ほどほどでいいんですよね。

1番注力しないといけない
人間関係は何か

と考えた時
夫婦関係であることは
言うまでもない。

仕事の人間関係は
転職や移動でリセットされますし
職場の人間関係が
いざと言う時に支えになるかと言われれば
非常に疑わしいですが
夫婦は最後まで味方でいてくれます。


良好な夫婦関係であれば

という条件付きでしょうが。


目は口ほどに物を言う

夫婦関係に限らず
信頼というのは
相手を承認することから始まります。

そして自分自身も承認されているという
感覚が家庭を居場所と認識するのです。

どんなコミュニケーションを日頃行うかが
重要になりますが
コミュニケーションには
言語的コミュニケーション
非言語的コミュニケーション

があります。

言語的コミュニケーション
文字通り言葉でのコミュニケーション。

非言語的コミュニケーション
表情、声色、視線
その人の態度や姿勢など
相手が発する言葉以外の発信が
非言語的コミュニケーションです。

実は相手に伝わる度合いで比べると
言葉が3割で非言語的コミュニケーションが7割
とも言われており
言葉以上に態度や姿勢などによって
相手に伝わるメッセージがあるということですね。


最大の敵はスマホ?

つまり
夫婦の会話をすること自体ももちろん大事ですが
良いコミュニケーションを取る上では
互いに関心を向け合うことが大事ということです。

その中でスマホを見ながら会話をするということは
マルチタスクなので
相手の話は半分程度しか聞けないですし
スマホの方があなたより大事
という非言語的なメッセージを与えてしまうのです。

これではお互いに
安心感・安全感を無意識に損ねてしまうので
できるだけ相手の目を見て
うなずいたり
笑顔を作ったりしながら
言葉の内容以上に
態度にも気を使っていくと良いでしょう😌


一緒に『半沢直樹』を観よう

夫婦の仲を良くするために
同じ映画やドラマなどを
観るという方法があります。

同じ作品を観ると
関係が良くなるという研究もあります。

お互いの脳の状態が似たような状態になって
さらに観た作品をお互いが振り返ることで
価値観が合う感覚になることができるんですね。

週に一回程度
Netflixなどで動画を観たりしてもいいし
私のオススメは
日曜日21時からTBSで放送されている
『半沢直樹』を夫婦で観ることですね。

うちの夫婦もハマって観てますが
程よく難しくて会話のネタにもなるし
同じ話題を共有できますし 
何よりとても面白い(笑)

もちろん作品はなんでも良いですが
お互いが同じ時間や話題を共有するというのが
とても夫婦仲を良くしてくれていると感じます😌
日曜日はお互いが
家事を早く終わらせようと
協力する雰囲気になることも
とても良い効果だと思います。

夫婦関係が幸せのベース

ある研究によると
女性の幸福度を左右する要素は
「安定した夫婦関係」と言われています。

いくら稼いで
何を所有しているか
といったことでは
本当の幸せにはたどり着けません。

女性に限らず
男性もそうだと思います。
居場所というか
帰る場所があって
そしてその帰る場所が
落ち着いて過ごすことができる
安心感を感じられる場所であれば
男性もメンタルが不安定になりにくいと感じます。

もちろん結婚して家庭を持つことが
幸せの必須条件ではないですが
家庭を持っている人であれば
その家庭が安心できる場所
安全だと思える場所であるのかが
幸せな人生を歩む上で
とても大事になってくると思います😉

次回は
「生きる意味」があると不幸になる
というテーマで書きます😌

サポートしていただけると相当喜びます😭