見出し画像

無線イヤホン音遅延の話

いやー、もう最近はあっちが痛いこっちがダメとかはじまって老を感じますね。幸いにもギックリ腰ではなく、あまり動かしてなかった部位を急に動かしたせいで筋肉が硬直しただけだったので銭湯行って交互浴した翌日には活動に支障がないレベルに緩和しました。いくら動かしたほうがいいと言っても急に動かすと死ぬ。柔軟体操はだいじ。

これがヘルニアだと、温浴療法を一晩やった程度では当然治らず入院とかになるので怖い。後座るのすら地獄の苦しみになるので何も出来ない。腰をいわすのは社会生活の死なのだなぁ。

で、タイトル。

ブルートゥースイヤホンにはそもそも通信規格があって、音ズレ遅延は通信規格に大きく依存…するはずなのだが、ぶっちゃけなんか同じ規格でもイヤホン側で調整が利くのか、イヤホン次第で音ズレが小さくなったり大きくなったりする。基本的に新しい奴の方が低遅延調整されてるっぽいが声高に宣伝したりしてないのでどれが低遅延なのかはぶっちゃけ使ってみるまでわからない。こわい。

今自分が使っているのは、これとか

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SR8KKML/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

これだが、

この辺は近年出たモデルなのでかなり低遅延。
俺の聴覚だとほとんど遅延が体感出来ず、音の寸断も無いのでもう体感レベルでは有線を使っているのと差異がわからないレベルまで来ている。もっとも音ズレは個人差が激しいので人によってはまだまだ激しくずれていると感じるかもしれない。

一つ言えるのは、ゲーミングヘッドホンとかイヤホンでなくても最新に近いモデルならほぼ音ズレはわからないので良さそうなイヤホンがあったら試してみるのも良いかもしれない。3000円クラスの無線イヤホンでも注意して聞かないとわからないレベルなので。

戦場へ

例えば、もう二世代前のイヤホンだと露骨に音ズレがわかるのでゲームに使うには萎えるレベルだったのが、今はもうモンハンくらいまでなら音ズレによる微妙感など感じないくらい低遅延になったので本当に技術の進歩を感じるのだな。特に数千円クラスのローエンド機でも遅延感じないので無線イヤホンの完熟味を感じる。

今回はここまで、またな。

現在は以下の作品を連載中!

弊アカウントゥーの投稿は毎日夜21時更新!
ロボットが出てきて戦うとか提供しているぞ!

#コラム #毎日Note #毎日投稿 #毎日更新 #エッセイ 

ここから先は

0字

パルプスリンガー、遊行剣禅のパルプ小説個人誌です。 ほぼ一日一回、1200字程度の小説かコラムが届きます。 気分に寄っておやすみするので、…

ドネートは基本おれのせいかつに使われる。 生計以上のドネートはほかのパルプ・スリンガーにドネートされたり恵まれぬ人々に寄付したりする、つもりだ。 amazonのドネートまどぐちはこちらから。 https://bit.ly/2ULpdyL