岡部成司

岡部成司

マガジン

最近の記事

iPhone13と斜陽とボニーとクライド

8時20分起床。 ジメジメしている感じ。 エアコンを除湿にする。 9時から仕事。 コーヒーを飲みながら仕事。 お盆休み明けの初仕事。 特に感慨はない。 昨日は携帯ショップに行ってきた。 他社への乗り換えをする。 キャンペーンで、他社からの乗り換えをするととても安くなる。 その恩恵を受けるために申し込みに行ってきた。 ちょっとなんだかややこしい感じだったけど、恩恵は受けられそうだ。 いま使っているiPhone7を、iPhone13にする。 機種代が実質1円になる感じのキャ

    • 街ブラをした日

      9時起床。 7時間ぐらい寝た。 お盆休み2日目だ。 6日間のうちの2日目。 重たい身体を起こす。 エアコンはつけっぱなし。 外はもう暑そうだ。 カーテンの隙間から差す日差しの強さでわかる。 目が眩むのでカーテンは開けない。 ちょびっと開ける。 気がついたら前回の日記から一ヶ月が経過している。 まいった。 一ヶ月は経過しないようにと思っていたのに。 一ヶ月だけは経過しないようにとあれほど口酸っぱく言ったのに。 まあいいじゃないか。 色々忙しかったし。 お仕事とかお遊びとかで

      • 株・ラブトランジット・美容室・ニュース

        9時起床。 コーヒーを飲み、洗濯をして、少し部屋の掃除をする。 暑い。 日中の気温は38℃になるらしい。 昨日の夜からつけっぱなしのエアコン。 消すタイミングがない。 節電のため6月はエアコンをつけなかったのだから、7月は大いにつける。 8月もきっと大いに暑いのだから、大いにエアコンをつける。 大いにと言っても設定温度は30℃だ。 9月からは少し暑い程度ではつけないようにする。 そんな節電予定。 今日は夜、美容室に行く。 昨日ホットペッパービューティーで予約をした。 初め

        • ゲリラロウリュは突然に

          8時半起床。 9時仕事。 夕方に終える。 最近の身体の不調は、パソコン作業による腱鞘炎と、肩や背中の痛みである。 パソコンを使っての仕事中は常に保冷剤で両手を冷やしている。 ケーキなどを買った時に付けてくれる保冷剤だ。 冷やすと痛みがやわらぐ、というか誤魔化せる。 本当は湿布とか貼った方がいいのかな。 数日パソコンを触らなければ自然と治りそうだけど、いつもパソコンは触るので治りにくい。 肩や背中の痛みはまあ、ずっとである。 慢性的な凝りで、それを治そうとストレッチをすると

        iPhone13と斜陽とボニーとクライド

        マガジン

        • 読書
          27本

        記事

          変化のタイミング

          8時起床。 9時からお昼まで自宅で仕事。 部屋は暑いがサーキュレーターを回して全開で換気をして、保冷剤とか氷枕の類を使えばまだエアコンは付けずにいられる。 6月いっぱいまでエアコン我慢と決めていたが、まだもう少し付けずにいよう。 電気代がかさむので、節電意識が強めなのである。 そう7月だ。 梅雨で不安定な天候ながら、私の住んでる地域は実質そんなに雨は降っていない気がする。 ここ数日、コロナの緩和と夏本番への助走で街が活気付いているように感じる。 そして人々が変化を求めていっ

          変化のタイミング

          アイロンがけとスタンプラリーと短いペン

          9時起床。 今日は平日の休日。 大いなる自由。 なんでもし放題の日だ。 なのでまず、コーヒーを淹れる。 これは仕事の日も変わらない。 そして窓辺の高座椅子に腰掛ける。 そして、今日何しようと悩む。 頭を抱えて悩む。 贅沢な悩みではあるが、贅沢であっても悩みであることに変わりはない。 うーん、どうしよう、やることがない、いやホントはやらなきゃいけないことなんて山ほどあるんだけど、いまはそういうことではない、どうしよう、なにしよう、どこかへ行こうか、でもどこへ、うーん、と悩む

          アイロンがけとスタンプラリーと短いペン

          聴いているラジオ番組

          七時五十分起床。 昨日よりほんの少し早い目覚め。 気温がちょうどいい。この気温のままがいい、未来永劫。 コーヒーを飲み、仕事をする。 自宅での仕事。 土曜日も仕事することが多い。 平日にこそ休みたいから。 お昼には気温が上がって暑くなった。 未来永劫の夢は潰えた。 ラジオをよく聞く。 今日聞いたのは「荻上チキ・Session」「あとは寝るだけの時間」「爆笑問題カーボーイ」「空気階段の踊り場」だったかな。 他にもいつも聴いているのは、「ハライチのターン」「ナインティナイン

          聴いているラジオ番組

          『だが、情熱はある』11話を見た

          八時起床。 以前まではもう少し早く起きていたんだけど、最近は八時が通常になってきた。 なんとなくよくない気がするので、もう少し早く起きるようにしたい。 金曜日。平日。仕事をする。 現在、やっている仕事は一つではない。 何が本業でどれが副業かとかわからないし意識もしてないけど、この日記には仕事のことは書かないようにする。 まあ少し、最近忙しい。 でも別に、仕事の時間が延びるとか休みが無いとかでは全然ない。 決まった時間の中でやることが、いつもより忙しなく感じるだけだ。 腱鞘

          『だが、情熱はある』11話を見た

          自然の中を歩くこと

          八時起床。 ちょうどいい気温。 窓の外からは登校する小学生たちの明るい声が聞こえる。 コーヒーを飲み、仕事をする。 昨日は休日だったので、一人で河川敷を歩いた。 家の最寄駅から電車で数分の距離に、大きな川が流れている。 河川敷、という言葉から連想されるのどかで広大な光景を見にいくことができる。 昨日のお昼すぎに、ただひとり、ただ歩いた。 その川は川幅が広く、そこから堤防となっている舗装された道までの距離もかなりあり、全体に草木が生い茂っていて豊かな自然の風景を感じることが

          自然の中を歩くこと

          痙攣という漢字は痙攣している

          六時起床。心地よい気温。 だから二度寝をする。意図的な二度寝。 睡魔に負けて、とかではない。 決してない。 八時半起床。コーヒーを飲む。 気温と天気がちょうど良い。 良い天気とは私にとっては晴天のことではない。 雨が降りそうにない曇り、が一番良い天気だと思っている。 太陽が丸出しだと紫外線で肌がやられて、眩しさに目をやられる。 太陽と自分の間に薄い雲を一枚はさんでおくのが最良である。 涼しい微風が時々吹けばなお良い。 今日はちょうどそんな感じの良い気候。 パソコンの触りす

          痙攣という漢字は痙攣している

          Q-max値らしい

          六時半起床。 昨夜は寝苦しかったわけでもないけど、朝はまあまあ暑い。 エアコンはまだ付けてないけどサーキュレーターの風を脚にあてて寝ている。 脚が熱くなりやすい体質なので、脚さえ冷やして寝ればわりと寝られる。 敷き布団の上にひんやりするパッドを敷いて寝ている。 冷感敷きパッドと言うのか。 その上で仰向けで寝ているけど、寝ていて普通に背中が熱い。 安物だったからかな。効力が薄い。無いよりはマシという程度。 もっと質の良い冷感敷きパッドを買おうかしら。 ぼーっとして、寝返りを

          Q-max値らしい

          久々にnote更新

          noteで記事を書くのを再開してみようかなと思っています。 一番最新の記事が2022年9月のものでした。 読んだ本の感想を書くやつでした。 読んだ本の感想を書くやつを再開するのではなく、何かしらの文章をnoteに書くのを再開しようと思います。 読んだ本の感想を書くやつをやめようと思ってやめたわけではないのですが、気がついたらやめていました。 本を読むことはやめていないので、数ヶ月分、感想を書いていない既読本は溜まっています。 それをいまから書いていくとなるとえらいことになる

          久々にnote更新

          5冊読了(7/1〜7/18)

          1『作家は教えてくれない小説のコツ』後木砂男 2『プロを目指す文章術』三田誠広 3『すべての新聞は「偏って」いる ホンネと数字のメディア論』荻上チキ 4『火星年代記』レイ・ブラッドベリ 5『みらいめがね』荻上チキ/ヨシタケシンスケ 中学校の三年間、夏休みに読書感想文の宿題が毎年出されていたんですけど、僕はそれを一回もやらなかったんですよねぇ。 当然成績に関わってくるものではあったんですけど、何よりやりたくなさが勝って、やらないという選択肢を選び続けたんです。 それ

          5冊読了(7/1〜7/18)

          5冊読了(6/9〜6/13)

          1『みなさんの爆弾』朝比奈あすか 2『腸内細菌の逆襲』江田証 3『自律神経が整えば休まなくても絶好調』小林弘幸 4『作家の収支』森博嗣 5『はるか』宿野かほる 梅雨明けが早かったり、猛暑日が続いたり、安倍元首相が襲撃されたり、参院選があったり、ウクライナ侵攻が長期化していたり、東京のコロナ感染者がまた増えてきたり、色々ありますね、世の中。 ここ数日は特に安倍元首相の報道が多いですね。 かなり衝撃的なニュースで世界中に波紋を呼んでいて、歴史に残る重大な出来事なので報

          5冊読了(6/9〜6/13)

          5冊読了(5/3〜6/9)

          1『住まいの不安がなくなる 絶対失敗しない家・マンションの話』うだひろえ 2『物件探偵』乾くるみ 3『カンバセイション・ピース』保坂和志 4『だから昆虫は面白い』丸山宗利 5『死んでいない者』滝口悠生 前回の記事が1ヶ月ちょっと前だったのですが、その間に引っ越しをしましてね。 荷造りや荷解きやアレコレでバタバタとしてあまり本を読めませんでしたが、ようやく最近落ち着いてきて一気に本を読み出しました。 引っ越して来た住まいの近くにとても良い図書館がありまして、近頃は仕

          5冊読了(5/3〜6/9)

          5冊読了(3/24〜5/1)

          1『くっすん大黒』町田康 2『かけら』青山七恵 3『警察官白書』古野まほろ 4『巴里マカロンの謎』米澤穂信 5『工学部・水柿助教授の日常』森博嗣 今回の5冊は、文庫本4冊と新書1冊です。 文庫本4冊はすべて小説です。 普段から小説もそれ以外の本も読んでいますが、この時期はなぜか小説を多く読んでいたようです。 特に意識していたわけではないですがそうなりました。 僕は比較的、小説の方が読み終わるのに時間がかかるので、この5冊をそれぞれ読み終えるのに1ヶ月以上かかったみた

          5冊読了(3/24〜5/1)