見出し画像

今の私にできること5つ️🖐️


年始から、悲しいことが続きますね😌💦

心が滅入ってしまう方は、少しSNSやテレビから離れてね。

離れても誰も怒らないから。
いつも通り生活してほしい。

現地にいないし、下手な救援物資は送ったら邪魔になっちゃうし、できることないね😢

いえいえ、ありますあります、できること。

献血、募金、ふるさと納税で支援しましょう。

山崎パンはじめ、早急に支援してくれている会社の商品を買う、
今後出てくる箱潰れとかの訳あり品を買う、
被災地の商品を買う。

立派な支援です😊

お金というエネルギーを回していきましょう✨
支払って出ていっているようで、巡り巡って自分も幸せにしてくれるのがお金だからね。

今日は災害と支援、お金の話をしていきます。


①献血→血液があれば出血が多い方を救えるかもしれません。


これってすごいことなんですよ。
災害時は何型でも不足します😢A型は足りてるんでしょ?って言わずに献血してほしいです。

私は子どもの頃輸血していて献血できない体ですが、献血ができる方はぜひお近くの献血センターへ!!
私にできるのはこうやって発信することだけなの…歯痒い。


②募金→救援物資にはお金が必要です。


しばらくの食糧や水などは備蓄あるかもですが、この災害だと仮設住宅やその家電、瓦礫撤去の重機など、とにかくお金が必要です。
今はTポイントでできる募金もあります。
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630064

今後、赤十字や自治体での募金も出てくると思います。少ないけど、と言わずに10円でも100円でも募金お願いします。
ただ、PayPayで送って!みたいなのは詐欺の可能性もあるので、十分気をつけること💡
実際Twitterでもそういった詐欺が横行しているようで😅公的機関、それに近い機関がいいですね。


③ふるさと納税→ふるさと納税で、自治体を支援できます!!

被災地の自治体が、返礼品はなく支援できるふるさと納税を出しています。
さらっといきますが、ふるさと納税は、今住んでいる自治体に納める住民税を、今年好きな自治体に納められる制度です。
2000円の手数料はかかるけど、どうせ納める税金を好きな自治体に納めて返礼品ももらえてラッキー!というのがふるさと納税のメリットですね。
これで1万円支援するとしたら、「本来来年納めるべき1万円を今年前倒しで払い、しかも1万円自治体に寄付できる!」ということ。
額が大きくてもお財布はほとんど傷まない🥹

上限があるし、1月なので注意すべきこともあるんだけど…調べてみてね。後日まとめるかも。
https://furusato-nouzei.event.rakuten.co.jp/mypage/disaster-donation?page-id=20240102


④支援している会社の商品を買う!


有名なのは山崎パンですね。大雪のときも立ち往生した車にパン配ってくれたり。
今回ももう、山崎パンやフジパンから被災地に救援物資届けてくれている。
パン配っても会社の利益にならないのに!むしろマイナスなのに!頭が下がります😢
コカコーラさんからいろはすが届いたり。

こういう企業を食べるて支援することで、利益が出ていればまたこういう支援を会社からしやすくなりますね。必要にならないのが一番ですが。

他にもこんな会社あるよってところあったらリプで教えてね💌


⑤あとはとにかく、被災地の商品や特産物を食べてお金を回す。

北陸も特産物たくさんですね😢
これから箱が潰れた訳あり品とか、被災地支援のものたくさん出回ると思います。
営業再開するのにもお金がかかります。建物を直したり立て直しが必要なことも多いでしょう…
商品が売れて利益が出る。税金が自治体に納められる。それがインフラの整備などに充てられる。
これが、被災地には必要です。

東日本大震災では、買い控え、自粛でここが上手く回らなかったと言われています💦


かく言う私も、当時なんとなく自粛ムードだったり、被災地支援が偽善に思えてあんま買えなかったんだけど。

とにかく復興にはお金かかるからさ。生活費も、瓦礫の撤去も、新しい住まいや仕事場の整備も、
それは目に見える形で使われている感じがなかったとしても、それしかないのだよね。

音楽やら芸術で腹は膨れんのだ。
心のケアは必要だけど。

北陸のものでなくても、消費が増えて、回り回って被災地の売上になればいいのです。

なので自粛などではなく、ぜひいつも通り、いつも以上に、消費してくださいね😉✨




この記事が参加している募集

#防災いまできること

2,506件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?