【ノマド】webライターになるためには?2STEP

おはようございます、Minamiです。

ヨーロッパ滞在に向けて、どうやったらノマドになれるのか?
未経験でどのくらいの努力・時間・お金が必要なのか?を調べています。
こちらは自分メモですが、皆さんにもshareします。
今回は他のwebライターさんが独学の勉強法を解説する際に紹介していたマナブさんの動画。

https://www.youtube.com/watch?v=LWPeGHJQF20&list=PLJXIgYwcxgzIWfBo4K7ZkaiI9WMSzyPJK&index=2

この動画で紹介している方法は立った2STEP!
1.基礎学習(インプット)
2.営業(アウトプット)

前半で初心者でも少額であれば稼ぎやすい理由、
後半で方法を解説しています。
短い動画なので見やすいです。
自分メモなのでいろいろ端折りますね。

1.基礎学習(インプット)
まず『沈黙のウェブライティング』を読む。

2.営業(アウトプット)
クラウドソーシングで案件を持ってくる
ランサーズ クラウドワークス

ライター未経験でも、記事テーマについて経験があれば仕事が取れる
例えば、留学や英語学習がテーマの記事は、趣味が語学学習の人・留学経験のある人にお願いしたいと考えるためです。

さらに概要欄にあったSEOについて少し勉強していきます♪
マナブさんはよくwebライティングの相談を受けるそうですが、皆SEOの知識が足りないとの事。webライティングを仕事にしたければかなり重要な知識のようです。

・【SEO】キーワードから検索ニーズを理解する3つの手順【図解あり】

https://manablog.org/seo-keyword-needs/

SEOとは:検索エンジンを使ったマーケティング戦略のひとつです。 Googleなどの自然検索結果で自社のページが表示されることにより、サービスや商品を知らないユーザーがページを見て検討する機会を創出します。 自然検索結果で最もクリック率が高いのはやはり1位に表示されるページと言われています。

以下のサイトは、少し長めですがSEOを基礎から応用までしっかり学習したい人向け。

頑張れば一日で読める量、と書かれているのですが
私は今日分の勉強時間は終了しているので明日以降分割して勉強します!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?