見出し画像

#0 はじまり

こんばんは、なんだかもう吐きそうですが、とりあえず1000文字目指して書きます。
これを始めたキッカケは、YouTuberのヒカルさんの本に書いてあった、「人に何かを伝える力を高めるなら、文章を書くこと」とあり、やってみよう!となった次第です。今で120文字か…w
もともと日記を書きたいと思っていたところもあったりしたので、それも兼ねて、記録に残していけたらと思います。日記を残していきたいと思ったのも、結局、自分の記憶というのは、たかが知れていて、その時その時で思ったこと・感じたことなどなどを記録として残すことで、人生を大切にできるなという感じがしたからでです。憂いの篩と同じですね。
ということで、今日の日記としては…
東京から名古屋に帰ってきてから、ものすごく身体が重くて。とにかくめっちゃ寝る、みたいなことが多発していたのですが、それがようやくなくなってきました。なので、今この時間にカタカタできているんですが。あれは何だったんだろうか。確かに、東京のラスト数日は、ほぼまともに睡眠していなかったり、バタバタしていたので、疲労?なんてことも考えられるけれど。そんな感じもしなく…季節の変わり目?それとも生理前の感じ?それも違う気もする。私が一番に思いついたのは、生霊説w 憑りつかれて身体が重い、みたいな。都内から誰かが飛ばしてるんじゃないかとww そう思って数日過ごしたら軽くなったw いなくなったんかな。飛ばしている人は何となくで思いついて、その人が元気に楽しくなったから、いなくなったのかなと思っています。一件落着。
残り、本日の出来事としては、妹の職場の後輩と店長さんが家に遊びに来ました。
と、思ったけれど、これは出来事を書くことが正解なのかな。自分の中に「答え」を沢山持つために書いているのでは。思考を張り巡らせて、整理するために書いているのでは。でも、何か残したかったりするんだよなあ。
自分の素直な気持ちは、つらつら書きたい。思考と理性でいくと、考えて答えを導きたい。とりあえず、つらつら書くか。やっていく中で、答えに近づくようにしていこう。こういうのも思考の整理を言えるのか。まあなんでもいいや。そんなこんなで900字!
ということで、明日以降で片づけたいこと、取り組みたいこと。
・段ボール箱整理
・部屋それなりに小綺麗に
・実家にいく
・論文よむ
・英語に取り組む
・手紙とおくりもの
がんばる。楽しく生きたらいい。
1000文字いったので、おやすみなさい。ばいばい。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,841件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?