雷々

らいらいです。

雷々

らいらいです。

最近の記事

#5 今日のアウトプット

こんばんは、昨日はおさぼりしてしまったので、今日は書きます。 ダイエットと同じで、一日サボってしまっても、翌日からすぐリセットすればOK! (まぁダイエットちゃんとやったことないんですけど…) ということで、今日はアウトプットをしていきます。今日学んだこと、知ったこと、いいなと思ったことなど、忘れたくないことをつらつら書いていきます。 まず一つ目。 Twitterで見た一言。 いやー正にすぎる。 すぐ人と比較してしまう私は、ちょうど先ほど友人のInstagramのスト

    • #4 夢占いとビビりと直感

      こんばんは、さぁ今日も楽しく書いていきましょう。 今日は時が溶けています。 すごいなぁ、楽しいことをやっているとこんなにも時間が経つのが早いのか。 とにかくプラスな感情を抱くことが多い今日この頃ですが、これで調子に乗らないようにしないとです。調子がいいからって、調子に乗らない。 どう調子がいいかというと、とにかく楽しい。誰と何をするか、どちらも6割くらいは満たされている。とにかく日々が楽しい。 これまでは義務でしなければならないことが山積みだったが、今は義務ではないや

      • #3 あなたのポジションは?

        こんばんは、今日はもう眠いです。 ですが、やりたいこともたくさんで。 これを書いたら寝よう。 自分のポジションについて、とても考えさせられました。 どこかの組織に属す時、自分が取るポジションって大体同じだったりするんです。 なんだかそれが面白くなくて。 人を見てると、この人すごいなぁとか感じること、思うことがあるので、それに近づけるようなことをやってみています。 具体的には、 自分からオープンになる。 ちゃんと自己紹介をする。 自分は最後は好かれる人間であることに自

        • #2 ドキドキは準備不足

          こんばんは、さぁ今日も楽しんで書いていきましょう。 この夜な夜なになってしまうの良くないですね。書く時間を決めよう。 毎日23時にします。 私はこれから新しい門出ではあるのですが、それにあたりよく人生の先輩からかけられる言葉があります。 最近ようやく分かってきたのですが、楽しむって本当に大事。ありきたりな言葉なのかもしれませんが、どんな状況でも楽しめるかどうかで、見える世界が変わってくる。辛いときに辛いのは普通、そう思ったところでどうするんだ。人生楽しむかどうかは、本人

        #5 今日のアウトプット

          #1 あなたの本当にやりたいことは何?

          こんばんは、さぁ今日も楽しく書いていきましょう。 自分のやりたいことって何なんでしょうね。 そう考えながら、今日は自分の頭の中を整理していました。 大枠からいくと、私のやりたいことは科学技術に関わること、人の指図は受けずに自分主導でやれること。 なんだかんだ理想は、本当に自分が価値を感じるバイオテック事業を起こすことなんだろうなと思います。これの難点が「本当に自分が価値を感じる事業」に出会えていないこと。これを事業にしたいとか、これをもっと世の中の役に立てるためには起業

          #1 あなたの本当にやりたいことは何?

          #0 はじまり

          こんばんは、なんだかもう吐きそうですが、とりあえず1000文字目指して書きます。 これを始めたキッカケは、YouTuberのヒカルさんの本に書いてあった、「人に何かを伝える力を高めるなら、文章を書くこと」とあり、やってみよう!となった次第です。今で120文字か…w もともと日記を書きたいと思っていたところもあったりしたので、それも兼ねて、記録に残していけたらと思います。日記を残していきたいと思ったのも、結局、自分の記憶というのは、たかが知れていて、その時その時で思ったこと・感

          #0 はじまり