見出し画像

貯金から【貯GOLD】へ。金相場1万円時代の「新しい体験」。※商標登録済

【貯GOLD】とは、金を貯めながら、金の魅力を楽しむという言葉になります。

※商標登録番号  6794894

私たちが考える【貯GOLD】

・貯金感覚で金を持つ
・金の魅力を感じる
・デザインでも楽しめる、見た目やストーリー
・現物の純金を集める体験

はじめに

貯金は、紙幣を預けるものです
日本だと微々たる金利しか貰えません。

それが金だったら金は?
まずはそんな話です。

2023年9月現在、金相場は1グラム10,000円を更新しました。

そして、金相場はここ20年で約10倍になりました。

金はとんでもないことになってます!

◆金相場は10倍に

ここで改めて、2000年に
貯金をした場合と
金を購入した場合を
比べてみましょう

➡2000年 100万円の貯金スタート
金利が0.002%の場合、1年間で利息は20円

➡2000年金相場1グラム1000円の時に、100万円で1キロの金を購入、利息は0円

2023年貯金100万円は利息が460円に
2023年金1キロは相場が1000万円に

貯金は23年間で460円しか増えずで

金は23年間で900万円増えたということ?

信じられないかも知れませんが
その通りです。

金が10倍ですので
そういう事なんです。

※金売却時の利益に対して税金が発生しますので、全てではありません

確かに、銀行に預けるという安心感や相場が下がるかも知れないという不安が少ないのは貯金ですが

この20数年を考えると、貯金より貯GOLDの方が遥かにお得だったと言えます。

そして
まだまだ上がるかも知れない金相場を見据えて

金相場1万円時代の金の買い方を考えてみました。

まずは金商品の種類からおさらいです。

1.純金積立

よく大手地金商が「コツコツ」というワードで宣伝しているものです。少ない金額から積立できるのが魅力です。※手数料が多少あります。

今が1番相場が高いので、積立した人は、おそらく大なり小なりプラスになっていると思われます。

また、他に似てるものだと、金ETFや金投資ファンドなども現物は無いけど金相場によって利益が得られるかも知れないという商品です。

◆資産価値の割合
金積立 100%(手数料含まず)

2.インゴット(金塊)

金というとこれを思い浮かべる方も多いと思います。

まさに現物資産です。

1キロや500グラム位であれば、手数料が掛からず、当日の金相場の売買価格で購入や売買が可能です。

ちなみに、1日の売買価格の差は、約100円ですので当日1キロを買って当日売ると10万円の損が出ます。

➡ただ、この売買差が地金商の利益と思うと、なんて利益率の低い商売なんだと思ってしまいますね。

確実だけど薄利なのが、地金の世界です。

逆に言えば

購入者からみて購入時から、丸々資産価値になるので、相場が下がらなければ、早々と利益が出やすいです。

➡黄金という現物を持つ興奮もあります。

◆資産価値の割合
金のインゴット 約99%

3.金貨

メープルリーフ金貨やウィーン金貨などが有名で1オンス(約31.1グラム)で売買されている商品です。

インゴットに近い価格設定相場+約10%前後くらいですので、資産価値もありながら、金を持っている満足感も得られる商品です。

また、古い金貨などはアンティークとして価値が上がったりするものがあります。

◆資産価値の割合
金貨 9割程度

4.金の仏具

純金の仏像やk18のおりんなどの金の仏具は、相続税の対象にならないという話もあり(ケース・バイ・ケース)金の商品としても人気です。

ただし、仏具を作る際の工賃だったりが当然掛かりますので、1グラムあたり2万から3万くらいのものが多いみたいです。

それでも金の仏具が人気なのは、資産価値というより故人や神様仏様などへの気持ちが強いのかも知れません。

◆資産価値の割合
金の仏具 3割から5割程度

5.金のジュエリー

あまり、純金のジュエリーは見かけないのは、純度が高くなると金素材自体が柔らかいので、曲がりやすかったり、傷つきやすかったりするためです。

その為、日本ではk18が主流ですが、最近と金相場上昇に伴い、価格が安くなるk10が人気になってきております。

資産価値で言うと、手の込んだ細工などのものは、金相場で換算してみると1グラム5万円とかになるものがあります。

反対にk18の喜平ネックレスは、価格競争がはげしく、金相場(純金)に換算してみると1グラム13000円位で販売してたりします。

喜平ネックレスは特に、アジアの人達に人気です。
それは、他のアジアの人達は日本より銀行の存在をあてにしておりませんので、ジュエリーとして楽しみながら、いざとなった場合に備えるという気持ちみたいです。

◆資産価値の割合 
ジュエリーなら2割〜3割程度
喜平ネックレスなら5割程度

こんなところでしょうか?

➡資産価値の割合とは

仮に金相場が1万円だったとして、金地金をお金に換金した場合の価値となります。

そして、この資産価値こそが

現金に換金できる部分であり

貯GOLDの価値の部分にあたる訳です。


例えば

1000万のインゴットを買えば、貯GOLDはほぼ1000万円です。

1000万の仏具を買えば、貯GOLDは約300〜500万円です。

10万のジュエリーなら、貯GOLDは約2万から7万円です。

そして、貯GOLDには、利息は無いですが

今現在、最高値を更新し続ける金相場

これから更に、金相場が上がれば
と考えるとワクワク感が止まらないかと思います。


また、普通に

金を、貯金する事のみで考えれば、断然、金積立やインゴットがおすすめなんですが

せっかくなら金の持つ素晴らしさも感じて欲しいかなと


もちろん、インゴットにも金の素晴らしさを感じる事は出来ますが、インゴットはインゴットです。

なので

これから先は

私達の考える【貯GOLD】についてです。

これからは、私達の金商品のおすすめになりますので

宣伝だなと思ったら飛ばしてください

資産価値+心躍る体験

これが私達の考えるテーマになります。

そして、初めて金を買おうとしている人やいろんな人達に

金をもっと身近に感じて欲しい

という想いもあります。

ただ、資産価値を求めるだけでは、デメリットもあります。

例えば、金商品を持っているだけでは、利益は生まれません。

相場のリスクもあります。

ニヤニヤする楽しみも、長くは続かないかも知れません。

金額が大きくなればなるほど
相場が気になり、ストレスになったりします。

➡確かに、金相場は20年で10倍になりましたが、おそらく、毎日相場を気にしていた人は、途中で売っていたと思います。

なので、ストレスを感じない程度の金額で

【貯GOLD】しながら、楽しむというのはいかがでしょうか?

金商品の魅力とは?

1.資産価値

金相場で世界中で売買が可能。
言わずと知れた、楽しみ方の王道です。
現在は、長い目でみれば見るほど、金相場は上がっています。

金相場の未来に関してはこちら(あくまで予想です)

2.存在価値

黄金には、見た目の美しさに加え、数々の伝説やロマンがあります。

ロマンを感じる金の話はこちら

3.素材価値

サステナブルな金素材は、未来に繋ぐ資源です。
金という素材は、色の変化や腐ったりすることがない材質であり
何度でも再生可能な金は、限りない資源として重宝されています。

不変性についてはこちら

私たちが考える【貯GOLD】

・貯金感覚で、金を持つ
・金の魅力を感じる
・デザインでも楽しめる、見た目やストーリー
・現物の純金を持つ体験

BABYGOLD

 デザインは100種類以上

こんな方にオススメ
・1gのかわいい資産 
・はじめての金
・黄金色の光沢や重さを楽しみたい
・かわいいデザインが好き
・ペンダントとしてジュエリーにも
◆資産価値の割合(金相場1万円とした場合)➡約6割

純金のお守り

純金の辰年のお守りは現在840万円を達成

こんな方にオススメ
・1gのかわいい資産 (0.3gもあり)
・はじめての金
・黄金色の光沢や重さを楽しみたい
・かわいいデザインが好き
・繊細なデザインが好き
・純度99.9%の金「純金」のご利益を感じる?
◆資産価値の割合(金相場1万円とした場合)➡約5割

純金のオブジェ

漢委奴国王の金印が純金で蘇る

こんな方にオススメ
・1gのかわいい資産 ※100gも有り
・はじめての金
・黄金色の光沢や重さを楽しみたい
・ストーリーのあるデザイン
・オリジナルデザインも
◆資産価値の割合(金相場1万円とした場合)➡約5割~6割

純金のJUNGOLDショップはこちらから↓

最後に

結局、思うのは

途中でも書きましたが、毎日、相場と睨めっこして「儲けたい」という気持ちが勝ってしまいストレスを溜めるのであれば

無理ない範囲で、【貯GOLD】を楽しんでいただける方が、自然と長く、金を感じることができるのではないでしょうか?

なんせ

貯めるGOLDとかいて【貯GOLD】ですから

そして、金を新しい形に変えて、未来に繋いでいくのも、私たちの使命かも知れません。

ちなみに

一番古い金は紀元前7000年に発見されているらしく、もしその金があれば、現在9000歳です。

まさに生きる伝説です。

例えば、もしかしたら

自分が持っている金は「ツタンカーメンのマスク」の一部だったりするかも知れません。

こちらは当社で作った純金のツタンカーメンのマスクです。

また、金相場が何倍にもなった時をイメージして、王様気分に浸るのも悪くないかも知れません。

金の魅力を感じながら

少しずつ、貯GOLDしてみませんか?

商標登録番号  6794894

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!