
【企業の皆様】記念品や報奨金に「オリジナルの純金商品」はいかがでしょうか?
金相場が1万円を超えました。金は、限りある資源とも言われ、ここ数年だけでも3000円近く値上がりし、今も高値で安定しております。世界的情勢不安や経済的不安が高まれば高まる程、金相場はしっかりと上がっていきます。まさに安全資産です。

今回は、私達、純金ブランドのJUNGOLDが提案する。ちょっと賢い?純金のお話をさせて頂きます。
記念品にオリジナルの純金商品を作りませんか?

私達の商品のひとつに、いわゆる金塊(インゴット)そのものを、モチーフにしたデザインのBABYGOLDがございます。
この商品は、表面のデザインのマークの部分や全体をお好きにデザインできますので、会社のロゴやブランドのロゴ、何か残したい言葉や形などから、御社オリジナルのインゴットを作る事が可能です。ラインナップは、1グラムが中心で、ご希望であれば、10グラムなども作成可能です。※複雑なデザインは、出来ないものもございます。


例えば、10周年や50周年などの会社の記念品にして社内で配ったり、ノベルティとしてお客様に配ったり、金のイメージや金相場が上がっていく様と会社の成長がシンクロするイメージは、会社の記念品に丁度良いかも知れません。また、報奨金として、モチベーションアップを目的として使用するお客様も多いです。



価格について

例)1グラムを10個作る場合。
データ作成、原型作成費 50,000円
1グラムインゴット製造費 13,000円×10個
合計 180,000円税別
※データ、原型作成費は初回のみ
例)1グラムを100個作る場合。
データ作成、原型作成費 50,000円
1グラムインゴット製造費 12,900円×100個
合計 1,340,000円税別
※データ、原型作成費は初回のみ
納期は、原型制作までに約30日間、1グラムインゴット制作までに約30日間となります。
商品には「K24」の刻印。JUNGOLDの保証書付き
参考例)株式会社大和金属様




オプション




※毎月限定10社様が目安です。
※料金は前払いとなります。又は地金支給。
※インゴットは、金融商品に値しますので、マネーロンダリングに関わるような販売はできません。
地金支給でお得に作る方法
純金のインゴットや板をお持ち場合、地金支給という形で、工賃サービス料のみで製造可能です。
例)1グラム10個製造の場合、1個あたりの商品価格14,300円より(税込み)、当日金販売価格(税込み)を引いた差額のみとなります。仮に相場が9,800円(税込み)だとすると、14,300−9,800円の4,500円(税込み)で製造することが可能です。10個ですと45,000円(税込み)です。

お持ちのご不要な貴金属も純金に交換可能です
ご不要な貴金属などを、検品査定して、精錬し、純金のみ商品に、残りの地金は買取りしてしまう事も可能です。※検品精錬サービス料は1グラムあたり1,000円〜となります。


金が簡単に買えない時代へ
既に始まっていますが、金を買う時にも売るときにも身分証が必要です。買う時に関しては、200万円以上になると身分証が必要で、売る時は、全てに関して必要で、200万円以上の場合、支払調書(税の義務)の対象となります。
これが、金を買う時の対象が100万円以上になるらしいです。
段々と、金の売買が窮屈になってまして、その内もっと厳しい規制が出来るかも知れません。
実は福利厚生費に出来る?
報奨金を現金ではなく、純金にして、福利厚生費扱いとして渡すというやり方があると、実際に購入されたお客様に言われました。もちろんケース・バイ・ケースらしいですが、賢く節税をしながら、金相場が上がるのを待つのも面白いかも知れません。
売却する際は、大手地金商の当日のインゴット買取価格にて
当社の純金商品であれば、大手地金商の当日のインゴット買取価格にて買取させていただきます。※発送の場合は、到着日相場となります。
↓こちらの店頭買取相場(税込)にて買取します。
会社のロゴを金印に、純金の金印をオリジナルで作る国王体験。

JUNGOLDの商品のひとつに、純金の金印があります。あの歴史に残る金印のレプリカです。実際の金印は純金ではなく22金位ですが、こちらは純度99.9%の純金になります。


本来のデザインは、裏側の刻印部分には「漢委奴国王」の文字が入りますが、これをオリジナルに変える事が可能です。大きさの種類は1グラム、3グラム、8グラム、そして原寸大の100グラムまで制作可能です。
価格について

例)1グラムを10個作る場合。
データ作成、原型作成費 50,000円
1グラム金印制作費 13,000円×10個
合計 180,000円税別
※データ、原型作成費は初回のみ
例)100グラムを1個作る場合。
データ作成、原型制作費 100,000円
100グラム金印制作費 1,300,000円
合計 1,400,000円税別
※データ、原型作成費は初回のみ
・商品には「K24」の刻印。JUNGOLDの保証書付き
・納期は、原型制作までに約30日間、金印制作までに約30日間となります。
※印鑑として使う場合は、文字が逆さになります。
※毎月限定10社様が目安です。
※料金は前払いとなります。又は地金支給。



オプション

「もしも、何百年後に出土されたら何の国王?」ロマン溢れる純金の金印。
金素材は、腐ったり変色しない不変的な物質です。もしも、オリジナルで作った純金の金印が、何百年、何千年後に、何処かで出土されたら?「株式会社〇〇の王」なんて、歴史に残るかも知れません。

純金の魅力

【限りある資源】
このまま採掘していくとあと10年で枯渇する?と言われている程、埋蔵量は少なくなっていると言われています。
【安全資産】
世界情勢が不安定になればなるほど、安全資産と言われている「金」が買われる為、その相場が上昇していく傾向にあります。
【黄金への憧れ】
古代から人々を魅了し続けた金は、数千年を経た今も変わらず人を惹きつけています。
【サステナブル】
何度でも繰り返し加工しても、性質が変わらない金属である金は、未来に繋ぐ貴重な素材です。
【換金性】
金は、現金に換金する事が容易です。毎日の相場は検索すれば出てきますので、後はご自分のタイミングで売却するだけです。中には相場通りに買わないお店さんもありますので、その時は、当社へお持ちくださいませ。
純金ブランドのJUNGOLDは沢山の純金商品を作ってきました。

主に、応援購入サイトMakuakeにて、40以上のプロジェクト、累計1億円程の商品を提案してきました。純金商品が世間の皆様に広く関心があるというのと同時に、純金の世界はまだまだ広がると信じて日々精進しております。
お問い合わせは
株式会社RAIN
メールアドレス jungold2022@gmail.com
電話番号 03-6284-7200
確認後、担当者から折り返しさせて頂きます。
対面やZoomなどの打ち合わせも可能です。
ショールーム
〒111-0034 東京都台東区雷門2-11-9 木具定ビル3階 ※雷門から30秒、隣が並木屋さんというお蕎麦屋さんです。
会社案内
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!