マガジンのカバー画像

【大人のごっこ遊び】カードゲームシリーズ

44
毎日ゲーム作ってます。 テーマは【妄想力】と【A.I】.を使った「アナログ」+「心躍る体験」です。 2024年1月現在、27本掲載中。
運営しているクリエイター

#ゲーム

【イカ】と【タコ】を予想して楽しむ「イカタコどっち?ゲーム」誕生!【販売終了】

【イカ】と【タコ】を予想して楽しむ「イカタコどっち?ゲーム」誕生!【販売終了】

「イカが好きです」「いやタコが好きです」そんな人気のイカとタコをエキサイティングなゲームにしてみました!

【【イカ】と【タコ】を予想して楽しむ「イカタコどっち?ゲーム」誕生!】公開期間:2024年3月29日(金)〜 2024年5月31日(金)

時代劇でもおなじみ「半か丁か」ゲームを、「イカ」と「タコ」に変えてみました。
短時間で「一か八かのドキドキ感」が楽しめるお手軽ゲームです。

「イカ

もっとみる
【サクサク進む】簡単カードゲームが30種類「カードゲームパーティー30」誕生。「大人のごっこ遊びカードゲーム第21弾」。

【サクサク進む】簡単カードゲームが30種類「カードゲームパーティー30」誕生。「大人のごっこ遊びカードゲーム第21弾」。

いわゆるマリオパーティーみたいな
みんなでワイワイサクサク進むゲームを
カードゲームでやれないかなと考えている次第です。

カードゲームパーティー30(サーティ)◆内容 ➡開発中
手札12枚(それぞれ数字と色が書かれたもの)
➡0から10とジョーカー的なもの
➡色は赤青黄緑の4色
➡色はランダムで配る
お題ゲームカード 30枚 
ゲームサポートカード 36枚
➡手札と同じそれぞれ数字と色が書かれた

もっとみる
【ババを抜かない】トランプゲーム。逆転の発想「残り物には福がある」。大人のごっこ遊びゲーム第9弾。

【ババを抜かない】トランプゲーム。逆転の発想「残り物には福がある」。大人のごっこ遊びゲーム第9弾。

皆さんも、1度でも遊んだことのあるであろう、トランプゲームの「ババ抜き」ですが

シンプルなルールで、老若男女、誰もが楽しめるゲームであるんですが

ん?
まてよ?

誰もが楽しめる?

いやいや
ババだけは全然楽しんでないじゃないか
という発想からこのゲームは生まれました。

そして、以下はCHATさんで調べた内容です。

◆ババ抜きとは?「ババ抜き」は日本の伝統的なカードゲームで、主に子供たち

もっとみる
【食の口】(しょくのくち)「花札のような」カードゲームを「心躍る料理」をテーマに開発中。「大人のごっこ遊びゲーム第7弾」。

【食の口】(しょくのくち)「花札のような」カードゲームを「心躍る料理」をテーマに開発中。「大人のごっこ遊びゲーム第7弾」。

食の口(しょくのくち)

それは、「料理を味わうための心づもり」といったところでしょうか?

このゲームは、昔からある「花札」のシステムを
食の口に相応しい「心躍る料理」にかえてみたものです。

◆特徴・親しみやすい「料理」をテーマにした48枚の札
・江戸時代から続く「花札」のシステムを踏襲
・このゲームをやるときっとお腹が空くはずです

◆食の口カード(48枚)

20点=贅沢札 心躍る料理
1

もっとみる