マガジンのカバー画像

クラバカ日誌「毎日更新」

11
商品開発の日誌や日々の独り言をつぶやいております。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【毎日更新】クラファンの鬼と化した男の頭の中を覗いてみる別名【クラバカ日誌】。2024年1、2月編

【毎日更新】クラファンの鬼と化した男の頭の中を覗いてみる別名【クラバカ日誌】。2024年1、2月編

私は、宝飾業界30年の今年で52歳になるおじさんです。毎週ひとつはバカみたいにクラファンやっています。

毎日クラファン元々、アイデアや企画を考えるのが好きで、商品開発や事業のアイデアを出してきたのですが、数年前にクラファンに出会ってしまってからというものアイデアが脳から溢れるほどとなりました。

ここでは、日々溢れるアイデアを忘れないようメモ代わりに記しておきます。

今までは、パクられないよう

もっとみる
【妄想力】を考える。人間の脳って、素晴らしいですよね。

【妄想力】を考える。人間の脳って、素晴らしいですよね。

私は、今年で52歳になります。
この歳になって、気が付いたことがありまして

どうやら
私には、「妄想力」(空想力)という能力が長けているのではないかと思っております。

その証拠は以下の通りです

昔から
仕事に対して
他にないアイデアを
出す事が好きだったんですが

数年前から
宝飾品のものづくりを始めて
クラファンをスタートするようになって

脳からアイデアが溢れるようになりまして

更に

もっとみる
「大人のごっこ遊びカードゲーム」略して【OGAC】のコンセプトを考える。【毎日カードゲーム】。

「大人のごっこ遊びカードゲーム」略して【OGAC】のコンセプトを考える。【毎日カードゲーム】。

主に
純金のものづくりの会社でありながら
最近はカードゲーム開発に夢中でありまして

まったくの素人なので知らなかったのですが
ゲームマーケットという展示会が
あると聞き

ちょっと調べましたら

登録ゲーム数は10,000個以上あるんですね

逆に言うと
私共の純金の商品は競合が少なく

開発する商品は
ほぼ世に出ていないものになるので
アピールしやすかったりするのですが

なるほど10,000

もっとみる
【カードゲーム】を買うと【純金】が貰えるかも?という「アイデア」について考えてみる。

【カードゲーム】を買うと【純金】が貰えるかも?という「アイデア」について考えてみる。

私達は
宝飾品のものづくり事業
特に純金の事業に力を入れております。

お陰様で
商品開発からクラファンまでで年間1億円を超える事業となってきました。

特に
溢れるアイデアとスピード
そしてセンスの良いデザインを

更に研ぎ澄ませていこうと
考えております。

そんな
溢れるアイデアとスピードに関してですが

A.I.の時代により
何倍ものスピードで
出来るようになってきまして

これが、純金や

もっとみる