より

関東在住の依縁(より)です。

より

関東在住の依縁(より)です。

最近の記事

「気をつけてね」の魔法。

私が恋人を送り出すときに欠かさず言うのが「気をつけてね」。 気をつけてねと言われた人は無意識に気をつけるモードに切り替わり、気をつけてねと言われなかった人と比べて"交通事故率が7%減る"というデータがあるそうです。 たった一言で相手の事故率を減らせるなんて魔法みたい!と思い、毎日欠かさず言うようになりました。 事故に合わないようにと思ってかけていた言葉でしたが、他にもいいことが。 「気をつけてね」と言うようになってから恋人の体調不良が減ったのです。 どうやら毎日気を

    • #8 休職後、久しぶりに職場へ!

      先日、休職してから初めて職場まで行ってきました! 最近は電車に乗れるようになってきていたとはいえ、近隣(行っても4駅先程度)までしか行けていなかったのが実情…。 そろそろ足を延ばしてみてもいいのかも、なんて思っていたところに飛び込んできたのが「春季健康診断」のお知らせ。 私の会社では病院関係者の方たちが職場まで来てくれるので、職場で健康診断を受けられるのです。 健康診断は受けておかねば!と思い、職場まで行く決意をしました。 前日の夜職場に行くことが決まってからはそわ

      • #7 効果のあった自律神経の整え方

        精神疾患を患ってからよく聞くようになったのが「自律神経が乱れているよ」という言葉。 それまでは自律神経という言葉を聞いたことがなかったので、自律神経を整えるために自律神経について調べるところから始めました。 自律神経は、ざっくり言うと自分の意志と関係なく体を働かせたり休ませたりと心身の健康維持に重要な役割を果たしてくれているものです。 眠っている間に心臓が動き続けているのも自律神経のおかげだし、夜に眠くなるのも自律神経のおかげです。 しかし、厄介なことに自分の意志で動かすこ

        • #6心療内科は怖くない

          過去の私は心療内科や精神科って漠然と怖いところだと思っていました。 何を話しているのかわからないような人しかいない、行ったら最後薬漬けの毎日が始まる、病棟は暗くて怖い雰囲気、などマイナスなイメージしか持っていませんでした。 精神疾患の程度によってはあながち間違いじゃないのかもしれないけれど、初期の精神疾患の患者さんが行くようなところはそんなに怖くないです。 私が行っている診療内科はこんな感じというのを紹介します。 心療内科に行こうか迷っている人の参考になれば嬉しいです。

        「気をつけてね」の魔法。

          #5 わたし、会食恐怖症でした。

          最近話題になった会食恐怖症。 私も幼少期から会食恐怖症だったことに気づいたのは少し前のことです。 2023年4月に『有吉の!みんなは触れてこないけどホントは聞いてほしい話』という番組が放送されました。 パニック障害を患った人たちが自身の症状について語っており、語っていたのは中川家の剛さん、演歌歌手の大江裕さん、気象予報士の小林正寿さんの3人。 その中で気象予報士の小林さんが話したのが「会食恐怖症」です。 人とご飯を食べられない、外でご飯を食べられない。私と同じだと思いまし

          #5 わたし、会食恐怖症でした。

          #4 休職することになりました

          とても急に休職が決まりました。 理由は ⋆ひどい倦怠感が続いたこと ⋆ベッドから動くことすらつらかったこと ⋆食欲がなくご飯が食べられなかったこと などありますが、 ⋆電車に乗れなくなった ⋆仕事中に手が震えて動悸がするようになった ⋆勤務の時間的拘束に耐えられなくなった ということが大きいです。 診断されていた不安障害の症状が悪化して日常生活を送ることが困難になり、休職するにいたりました。 休職することになってから現在までの経緯を書き記していこうと思います。

          #4 休職することになりました

          #3 弱さをはき出す

          不安障害と診断されてから10ヶ月経過しました。 10ヶ月という期間が長かったような短かったような、腹痛に耐えていたらいつの間にか1時間経ってたみたいな、なんとも言えない時間の流れを感じます。 不安障害と診断された当初、不安障害はうつとの併発が多いから気をつけようという話になっていました。 自分にうつは関係ないと思っていましたが、ここ3ヶ月ほど調子が悪い日が続いており、通っている心療内科の先生にうつ状態だと言われました。 「病は気から」とよく言います。 私は思い込みが強い

          #3 弱さをはき出す

          #2 不安障害の始まり

          不安障害というものをご存じですか? 普段なら気にならないような些細な不安さえも恐怖に感じて、身体に症状がでてしまう精神疾患のひとつです。 私は今年、不安障害の診断を受けました。 ですが、自分自身は精神疾患だと思っていませんでした。 原因不明の不調があり、内科を転々としていただけだったのです。 そのため精神疾患の診断が少し遅くなり、治療にも少し時間がかかる状態だと言われています。 精神疾患は早めの診断と早めの治療が早期社会復帰の鍵とのこと。 一人でも多くの人が無理をしてい

          #2 不安障害の始まり

          #1 わたしのこと。

          改めまして、こんにちは。 今回は自己紹介、 note を始めた理由、これからの展望など、依縁(より) について知ってもらえたらと思います。 よりのこと。雪国生まれ、雪国育ち、 半分のルーツは関西にあり。 2018年から仕事で関東に移住。 朝はお米とみそしる派。夜がめっぽう苦手。 アウトドア派だと思ってたインドア派。 ここ数年で、写真やデザインやアートに興味を持ち始めました。 最近はモノづくりがしたくてたまらない! 0から1より、1から10が得意かなあって感じ。 過敏性腸

          #1 わたしのこと。

          はじめまして。

          はじめまして。依縁(より)です。 以前から興味のあったnote、はじめてみることにしました。 主にわたしやわたしの家族のこと、生活していて思うこと、たまにコンテストの記事についてなどを書き連ねていけたらな、と思っています。 想いのまま、飾らずに浸らずに書くことを目標にしていこうと思います。 文章がぐちゃぐちゃになってても、温かく見守ってください(笑) どうぞ、よろしくお願いします。

          はじめまして。