見出し画像

おおらかにいて自転車はかげを停め

シリーズ・現代川柳と短文 073
(写真でラジオポトフ川柳161) 

 人は記憶喪失になっても自転車の乗り方は忘れないという。ボールの投げ方や水泳もたぶんそうだろう。ざっくり言って「体で覚えた記憶」は忘れないのだ。しかし、自分の名前は忘れてしまう。体で覚えていないせいだ。なるほど。ところで、体で名前を覚えるとはどういうことだろう。たぶん、タトゥーや焼きごてといったかんたんな話ではない。そもそも「覚える」とはどういう状態なのだろう。

▼これまでの「現代川柳と短文」はこちらから


この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,079件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?