EP.28 若手教育”虎の穴” 新卒だけで新店開設プロジェクト!
いつもお読み頂きありがとうございます。今回は、EP.27 幹部メンバーによる若手1on1トレーニングで店長育成への続編です。こちらの取組がベースとなっています。
ようやく新オフィスも馴染んできて新鮮さから快適さに変わりつつあるRARECREW本社です。先日は、考え事しながら出勤移動していたら、気が付いた時には旧オフィス近くまで歩いていて・・・。無意識の20年近い習慣とは恐ろしいものです(笑)。
幹部1on1トレーニングの発展版、若手メンバーの早期育成を目的に”店長塾”なるものを開校!その目的は新卒メンバーだけで新店を立ち上げること。若手教育に力を入れて、店舗展開を加速させる取組です。
◆若手メンバーでの新規開設プロジェクト
ちょうど「いきいきらいふSPA(EP16)」の拡大展開期で年間5店舗の直営店を立上ていたノリノリ時期です。新卒2年目での店長就任事例を作り上げ、さらに流石に9店舗目の開設ともなれば、ノウハウも確立されていました。
そこで幹部メンバーであるチャレンジを行うことにしました。それは、若手新卒メンバーだけで新店を立ち上げるというプロジェクトです。
介護未経験であることはおろか、社会にでたばかりのメンバーのみで新規店舗のオープンができれば、それはすごいことだ!となった訳ですが、それには相応の準備が必要です。ただ単なるノリだけで済む話ではありません。対象としたのは、入社1年目から3年目までの新卒メンバーです。内定者の間から研修教育に力を入れていたので、入社前から教育を受けているメンバー達です。
・内定者育成プログラム(合宿研修等)
・内定者プロジェクト(感謝ブログ)
・入社時社会人基礎合同合宿研修(外部研修)
・1年目教育研修(6カ月)
・社内報プロジェクト
・新卒BIGプロジェクト(EP26)
・内定者合宿プロジェクト
2,3カ月ごとに新しく何かが始まるので、参加メンバーも大変です。が、それが共に会社を創ることであり、彼らの成長のつながると信じて活動していました。
そんなメンバーに早期チャンスをさらに用意したのが店長育成を目的とした英才教育プログラム。短期で新規店舗の開設に携われるように知識、技術、度胸等を身に着けてもらう取組でした。
◆輝け!若手店長塾!!開講
幹部メンバーでプロジェクト会議を重ね、研修カリキュラムの設定と講師任命を行いました。
そして2012年の秋から【若手店長塾】という短期店長育成を目的とした英才教育プログラムを開始することに。
全12回の約3カ月で一般的な店舗管理の知識全般を習得。カリキュラムには、店舗運営に必要な「経理、計数管理、人材マネジメント、人心掌握、営業、介護保険知識、通所介護運営、ソーシャルワーク理論 etc」ボリューム満点!!
対象メンバー全員を集め、説明会を開催。その中から自主性で9名が名乗りをあげました。
店長塾の開校式では、幹部メンバーからの期待を含めた熱いメッセージが飛び塾長からカリキュラムの説明等がなされ、いよいよスタート。
その後、各担当幹部講師から毎回課題が出され、やる気がないと強制退塾と言う厳しい内容のものでした。途中リタイヤ組も出てきて、最終的には7名が残りました。7名もよく残ったものです。
※私は講師をやっていないので、この辺の様子を詳しく書けないのが残念。私から見ても厳しい講師陣であったのだけは、間違いありません・・・。
◆最終試験、幹部プレゼンテーション!
最終試験の1次審査は、塾長特製のペーパーテスト!このテストに合格しないと最終プレゼンテーションには参加できない仕組みとなっていました。これに関しては、知識中心のテストですのでみんな必死に勉強したようで、なんとか全員合格となりました。
2次審査は、これまで学んだことをフル活用して、新店立上プランのプレゼンテーション!!
私と幹部の前で一人ずつ行うという試練。これまでの講師陣が審査官として立ちふさがります。若手メンバーからすれば、ど緊張の上、矢継ぎ早の質問にフリーズして撃沈するメンバーも・・・。
別室で待機しているメンバーの表情もいつになく緊張して強張っているのを記憶しています。なかなか夢見ごちの非現実プランから、甘いものの想定実現見込のあるプランまでそれぞれの力量がよくわかる内容でした。
突っ込みどころ満載のプレゼンテーションをくぐり抜け、幹部審査の上、成績上位3名が決定。成績上位者の表彰です。そして、その場で新規店舗「いきいきらいふSPA 王子店」開設メンバーの任命、成績トップを店長として辞令の交付式を執り行いました。
約束ですで、このメンバーで本当に立上させたものです。
現実的には幹部やサポートメンバーのフォローがありましたが、勢いのなせる業です。
その後は、まぁ、皆さんも想像できると思いますが、トラブル続出、問題のオンパレードでした。但し、若手特有の強みや課題も見えてきてやってみた経験は大きいと思いました。失敗を失敗にせず、次に活かすことで未来ができることを体験です。
この若手店長塾のカリキュラムをブラッシュアップし、現実的な問題や課題にもアプローチできるようなカリキュラムに改編を行ったのが現在毎年行っている《店長・リーダー研修》となっています。当時の若手店長塾のカリキュラムは面影くらいしか残っていませんが(笑)
■店長・管理責任者の役割と責務
■知らなきゃヤバい、コンプライアンスと行政指導対応
■成果をつくる人事評価制度と評価管理
■効果的な面談技術、チームを作る面接技術と採用計画
■最低限知るべき労務管理の基礎
■店長か知るべき経理・計数管理
■経営を握る介護報酬請求の仕組み
■苦手を克服、楽しむ数値分析からの行動戦略策定
■目からウロコの集客営業の基礎と営業計画管理
■タイムマネジメントとスケジュールの立案
■継続的に成果をつくるチームビルディング
■部下のやる気にスイッチを入れる方法
■最強のNo.2理論
■役職・役割、目線の違い
■本質的問題解決思考
カリキュラムは、時代に合わせてどんどん開発されて行っています。受講レポートを確認するに参加満足度は90%以上となっています。原則社内向けですがたまに頼まれて外部研修として提供することがありますので、気になる方はお問い合わせください!
今回のエピソードでは、どんな気づきがありましたでしょうか?なんでも本気でやれば面白い!!私はそう思っています。
記事に共感頂けましたら是非♡「スキ」して下さると今後の執筆活動に喜愛が入ります♪
採用支援、業務改善コンサル、研修のご依頼はこちらからお願いします!「note記事を読みました」と記載頂けるとスムーズに受付できます。
シニアマーケティングで新たな価値を社会に創るRARECREWメンバーに興味がある方はこちらも覗いてみて下さい!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?