マガジンのカバー画像

あとで読む

16
運営しているクリエイター

#Designship2020

Designship2020 2日目のまとめと感想

Designship2020 2日目のまとめと感想

こんにちは、コネヒトの鍋野です🕺

今年のオンライン参加のDesignshipになっぴさんと一緒にそれぞれの家から参加をしたので、簡易的な学びのまとめと感想をnoteに書き綴ろうと思います。
当日参加された方も、参加できなかった方も、ぜひ読んでみていただけるとうれしいです。

※ Designshipの公式からグラフィックレコーディングのまとめも出ていたので、もし文章を読むことが大変な方はこちら

もっとみる
[Designship2020] リアリティをデザインせよ 講演後1人アフタートーク

[Designship2020] リアリティをデザインせよ 講演後1人アフタートーク

21世紀のデザイナーに必要なのは、想像力だスペキュラティヴ・デザインの提唱者アンソニー・ダンとフィオナ・レイビー(以下ダン&レイビー)は最近のインタビューでそう答えている。

- 21世紀のデザイナーにとって最も大切なスキルはなんですか?

ダン&レイビーは想像力が重要な要素だと信じている。
想像力は「その他のあらゆるスキル・メソッド・アプローチ・そして物語」が湧き出てくる源だとアンソニーは語る。

もっとみる
野良サービスデザインの実践

野良サービスデザインの実践

DesignShip2020に登壇しました。

https://design-ship.jp/session

Public Speakersに応募して採択されました。地方のデザイナーとして話す機会が持てる事は大変嬉しいので、地方でのデザインプロジェクトでの私の気づきや、デザインコミュニティに問いを投げかけられるような内容にしたいと思いました。

地方で地域に向き合って活動しているデザイナーへのエ

もっとみる