見出し画像

手/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。


第41弾は


2021年3月10日に発売されたアルバム
l LOVE YOUに収録されている曲です。

優しくふんわりした曲調に
両親への思いを乗せた歌詞。

この曲はFM802とコラボ企画し、
家族や大切な人にまつわる
写真や動画をエピソードと共に募集し、
募集させて頂いた写真と映像の中から
メンバーとスタッフがピックアップ。

クリエイティブディレクターに
小説家・橋爪駿輝氏を迎え、
MUSIC VIDEOを作成したのが
記憶に新しいですね✨

当時の募集の企画のリンクは下記にて↓
(※募集は終わっています)


曲について

曲が出来た経緯について
過去のインタビューを
下記に紹介させていただきます。

やっぱりタイトルが『I Love You』なので。まずはファンに向けての言葉だけど、自分を育ててくれた親だったり家族だったり、そういう人に向けての言葉でもあるよなって。これを聴いてくれた人が、少しでも家族のことを考えてくれるきっかけになるような曲を作りたかったんです。(山内総一郎)

音楽と人 2021年4月号


全男性を代表できるかどうか分からないですけど、男ってやっぱり、おとんとかおかんとかに素直な気持ちを伝えるってちょっと恥ずかしいところがあるじゃないですか。自分の両親も段々歳がいってきて。でも、それがいいんじゃない?と思える自分もいる。そういう家族に対する愛情も『I Love You』では伝えていきたい…ただ、歌詞の中で“ありがとう”と言うんじゃなくて、しっかりと“ありがとう”が見える曲にしたいと思いながら作りました。(山内総一郎)

OK MUSICより

こういう経験ってあんまりないなあと思ったんですよね。 失恋でもない、悲しくもないし、嬉しくもないし・・・・・・何かわからないんですけど、涙があふれてきて、でもどこかひとつ支えに、っていう気持ちは、こういうコロナの時もそうですけど、時間がこの先経って、いろんなことがあるかもしれないですけど、 この曲を聴く時に、少しでも親とかのことを思ってもらえるように、と思って書いたんですけど。ちょうど俺らも年齢的にもそういった年でもありますし。僕らのライブも、みんな学校とか、 仕事とか、日常があったうえで成り立っているので。『そういう気持ちになってくれ』っていう押し付けがましい感じではないんですけど、温かい気持ちになってもらえたらいいな、って特に最近は思うようになりました(山内総一郎)

ROCKIN'ON JAPAN 2021年5月号より


「手」はもう自分で言いますけど、名曲ですよね! 歌詞を書きながら何度も胸にグッときて、泣きながら仕上げた曲なんです。(山内総一郎)

Talking Rock!  2021年4月号より


*ご両親に向けた歌ですよね。【インタビュア】*

そうです。 今も支えてくれているし、今でもずっとあなたの手の中、あなたの子供ですという曲ですね。(山内総一郎)

Talking Rock!  2021年4月号より


*歌詞の中に《棚から奪ったレコード》という一節がありますが、実際にお父さんの棚からレコードを奪ったのですか?(笑)【インタビュア】*

奪いました(笑)。歌の中では明らかにしていないですけど、実はユーミンの『ひこうき雲』なんです。未だに聴いているんですよ。当時のユーミンって華やかなショウビズのイメージがあったんですけど、「ひこうき雲」を聴いてそれが変わったっていう。(山内総一郎)

* 歌詞の中に気象現象として、《ひこうき雲》という言葉が出てきますが。【インタビュア】*


レコードの『ひこうき雲』とかけているんです。聴いた人には絶対分からない(笑)。でも、自分はもちろんですけど、自分の家族には分かる…いや、どうかな? 親父はたぶん憶えてないかもしれないけど(笑)。でも、やっぱり小さい頃、自分の興味が湧くようなものに触れさせてくれてたのも結局は親だと思うんですよ。いろいろなものに触れさせてもらってたという意味で、《ひこうき雲》は遠い目標であり、実際のレコードでもありという。あくまでも自分の中でだけですけどね。(山内総一郎)

OK MUSICより

アルバムI LOVE YOUを作る上で、
山内さんはファンだけでなく、
自分のご両親に向けての愛も
曲にしたいと作ったのがという曲。

曲を書きながら、思い出し涙するくらい。
山内さんは家族思いなんだと言うことが、
インタビューを通してかなり伝わりますね✨


歌詞について

インタビューで書いてある通り、
山内さん自身のご両親に向けて書いた歌詞。
歌詞の内容はノンフィクション
ということになりますね。

この空を この空を あなたにも届けたい
繋いだ手 指差し見つけてくれた
ひこうき雲

初めてのごめんねは たぶん嘘がバレた時
あなたにはお見通し 悲しげな顔を覚えている

繊細な味付けで からだ気遣ってくれた
年々増える口数 気のせいじゃないだろう


伝えたい言葉とか  気持ちは沢山あるけれど
今は馴れ初めとか  夢を聞いてみたいかな
遠くなればなるほど  近づく昨日があるように
どんなに転んでも  あなたの手の中

手  1番の歌詞より

ご両親のことを思い出し、
振り返った時のエピソード。

インタビューでは書いてないが、
恐らく1番の歌詞は
山内さんのお母様のことを書いた歌詞。

幼少期に手を繋いだ時に見た空のひこうき雲や、
初めてごめんねと謝った時の思い出。
悲しげな表情も鮮明に覚えているのでしょう。

いつも作ってくれたご飯も
今思えば栄養のバランスとか、
味付けも考えて体を気遣ってくれたこと。
その時は教えてくれなかったけど、
自身が成長して会話できるようになり、
聞いたらやっと教えてくれることもある。

きっとお母様もその時言えなかった思い出や
苦労をやっと話せるようになり、
嬉しかったのでしょうか。

そうやって親子の
会話のキャッチボールをしていくうちに
自身の聞きたいことも
どんどん湧いてくる。

いつかは両親の馴れ初めとか、
昔、または今の夢を聞いてみたい。
ちゃんと聞けたのでしょうか?

どんなに離れて住んでいても、
お母様はいつまでも
山内さんを支えてくれたのでしょう。
そんなお母様に山内さんも歌詞の中で
感謝してるようですね✨


白くなったその髭も 丸い背中も悪くない
棚から奪ったレコード 今でも最高さ

涙など見せないで 親を見送った姿は
かっこよかったぜと 伝えればよかったかな

歩けば歩くほどに 遠のく理想があるように
どんなに広げても あなたの手の中

手 最後の歌詞より

インタビューでも書いてあった
山内さんのお父様のことを書いた歌詞。

親が年老いていく姿は
昔の姿と変わってしまい、
少し戸惑いも隠せない印象ですが、
その姿も悪くないと歌っています。

そんなお父様の好んでいたレコードも
内緒で奪ってしまったけど、
その時聴いた当時も、
自身が大人になった今聴いても最高だと
お父様の好みのレコードも
リスペクトしています。

そしてお父様をリスペクトする
もう1つエピソードが
最後のサビ。

歌詞を見る限り、
恐らく、山内さんの父方の
祖父母どちらかとの別れ。
自分が親を亡くしたらと考えたら、
泣いてしまって取り乱すかもしれない。

それを自分の父親は泣かずに見送った。
そんな父親の姿にかっこよかったと
伝えたかった。

それをあえて本人に言わないが、
歌詞にしたかったのだ。

時が経つに連れて、
一緒に歩いていた親の背中の大きさも変わったり、
父親像という理想も変わりつつあるけど、
どんな姿になっても山内さんのお父様は
山内さんの憧れの姿なのかもしれませんね。


個人的な話


今回はノンフィクション歌詞になるので、
そのまま想像して書いただけですが、
親子とのエピソードを歌詞にするなんて、
なかなか勇気がいるとは思うんですよね。

ストレートな歌詞であっても、
解釈は人それぞれなので、
全部同じに伝わるとは限らないので。

個人的な話ですが…
私は高校を卒業してそのまま就職した年に
父を病気で亡くしました。

なので、父が年老いた姿を
見ることは出来なかったのですが、
亡くなった父を涙を流さずに見送るなんて
当時はとてもじゃないけどできませんでした。

もし父が亡くなった時期が
私が結婚して子供もいた時なら、
変わっていたのかななんて、
曲を通して思っていました。

自分の子供の前で自分の親を見送る状況は
生きてる限り、そのうちあり得ることだけど、
どんな姿を見せようが、
親も子も受け入れるだろうし、
カッコつけようとは思いませんが。

そんな状況になった時、
またこの曲を思い浮かべるのかな。
山内さん自身のノンフィクション歌詞なのに、
インタビューで仰る通り、
親を思い浮かべる曲だなと思いました✨


MVを上記リンクします。
この曲はファンやFM802リスナーの
家族や大切な人とのエピソードをもとにした
写真や動画をMVに入れています。

ちなみに採用されてる方はもちろん、
写真と動画がでていますが、
応募していて、採用されていなくても、
最後のエンドロールでTwitterネームや、
ラジオネーム、ニックネームが載っています。

わたくし、マユシムも参加し、
写真は採用されませんでしたが、
エンドロールに名前が乗っています✨
こんな貴重な企画でラジオネーム兼、
Twitterネームで載せてもらえること。
ホントに嬉しかったですし、
またこういう機会があったら
参加したいと思います✨

👐👐👐👐👐👐👐👐👐👐👐


いかがだったでしょうか✨
を紹介させていただきました。

これ読んで伝わらなくとも、
曲を聴いてくださって
フジファブリックの良さを
楽しんでいただけたら、
とても嬉しいです✨

また次も気まぐれで
一曲ずつ紹介と思ったことを
投稿したいと思います✨



#フジファブリック #フジファブリック山内総一郎 #フジファブリック金澤ダイスケ #フジファブリック加藤慎一 #フジファブリック志村正彦 #手 #家族 #大切な人 #レコード #ひこうき雲 #ユーミン #I_LOVE_YOU #愛 #音楽 #音楽レビュー #スキしてみて

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!