マガジンのカバー画像

漢字表記関連まとめノート

60
漢字表記に関するまとめノートです。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

スーパー忍者の日と忍びいろは

スーパー忍者の日と忍びいろは

2022年2月22日は百年に一度の'22/2/22という西暦下2桁省略で“ニンニンニンニンニン”と2が5つ並びとなるスーパー忍者の日且つ“にゃんにゃんにゃんにゃんにゃん”と2が5つ並びとなるスーパー猫の日で、本日は忍者の日施行7周年且つテレビ朝日系特撮『手裏剣戦隊ニンニンジャー』放送7周年記念日であることもおめでたいです。

ちなみに1990年=平成2年2月22日は“にゃんにゃんにゃんにゃん”と2

もっとみる
特定接尾語の付く準惑星・小惑星の漢字表記

特定接尾語の付く準惑星・小惑星の漢字表記

2月18日は冥王星の日です。

漢字圏における特定の接尾語が付く準惑星の名称を取り上げます。

漢字圏の準惑星・小惑星はゴンゴン/Gonggongの【共工星】やイレーネ/Ireneの【司寧星/司宁星】, クレオパトラ/Kleopatraの【艷后星/艳后星/艶后星】, メドゥーサ/Medusa【蛇髮妖星/蛇发妖星/蛇髪妖星】などの意訳系、セドナ《⯲》/Sedna【賽德娜/赛德娜/賽徳娜】やロクサネ/

もっとみる
二簡字による地名表記

二簡字による地名表記

今回は1977~86年に中国で使用されていた二簡字による地名表記について取り上げます。

国名などの地名は中国語普通話の表記によるものになっています。

表示するためにはBabelstone Hanなどの対応フォントが必要です。

トップ画像は2月7日のオリンピックメモリアルデーにちなんで、北京オリンピック参加国の漢字表記で、二簡字の箇所はBabelstone Erjian 2を使用しています。

もっとみる
漢字1文字と鬼の組み合わせいろいろ

漢字1文字と鬼の組み合わせいろいろ

2月3日は節分なので、鬼《👹》と漢字1文字の組み合わせによるいろいろな鬼を取り上げます。
いろいろな作品に登場する鬼も取り上げております。

繁体字・簡体字表記も併記してます。

他にも日本語の〈オニ〉の翻字も取り上げております。

鬼から始まるもの・おにおとこ【鬼男】……[オニ男]:特撮『星雲仮面マシンマン』のアンドロイド。
・おにむすめ【鬼娘】
・おにもの【鬼物】……魔物の意。
・きかい【鬼

もっとみる
鬼々モンスター―ONI² MONSTERS―

鬼々モンスター―ONI² MONSTERS―

2月2日は鬼々の日で、2月3日は節分です。
'22年2月2日は2が4つ連続で並ぶスペシャルな【オニオニオニオニの日】となっています。

【鬼】キ・おに《👹》は日本では絵文字で示すように〈OGRE / オーガ〉を指すことが多いのですが、漢字圏では意味が複数存在しています。

今回は鬼部に属する漢字でモンスター関連のものを取り上げます。
ユニコードで定義されているKDefinitionという英語によ

もっとみる