見出し画像

【30〜40代女性】 美容のお悩み3選 美容サロン勤務経験から

30代から40代に多い美容のお悩み3選


今回も、私が美容サロンで勤務している際に、よくお目にかかるお悩みをランキング形式でご紹介いたします。

前回は10代から20代の年代のお客様に多いお悩みをご紹介しましたが、
今回は30代から40代のお客様に多いお悩みのご紹介です!

前回の0代から20代編はこちら↓


第3位はこれからの季節に気になる「シミ・くすみ」


確実に皆さんからよく聞くお悩みの一つが「シミ・くすみ」です。

紫外線の影響を受けて生じるシミを「老人性色素斑」や、ホルモンバランスの変化や接触刺激などで起こりやすい「肝斑」など見分けが難しいこともあります。

「老人性色素斑」と聞くと名前から嫌な響きですが、、、
年々"肌のターンオーバーという肌再生の速度が遅れてしまうこと"も、シミが目立ちやすくなる原因の一つです。

第2位は、、、「ほうれい線」


もう美容の三大お悩みと言っても良いぐらい皆さんが悩まれているのが
「ほうれい線」 です。

"皮膚のたるみの延長線"でほうれい線が悪化したり、"骨格や筋肉の表情癖などの影響でほうれい線は他の人より目立ちやすい"という方もおられます。

ほうれい線が写真などで「影」になって写り始めると、一気に年齢を感じてしまうという声をよく耳にします。。。

圧倒的1位は お肌の 「たるみ」


すべての30代以上のお客様がお悩みと言っても過言ではないのが
お肌の 「たるみ」です。

「たるみ」と一言に言っても、「フェイスライン」や「頬の皮膚」「目の下」など様々な箇所のたるみがあります。

20代後半あたりから、肌の弾力を保っている「コラーゲン」という繊維が減少し始めます。
30代40代からはさらにこの減少のペースが加速するので、一気に悩みを感じる方が増えてきます。


前回と今回の投稿で、私がサロン勤務している中で、特に多く見られるお悩みをランキング形式でご紹介しました。

次回以降からは、それぞれの"お悩みを解決するためのおすすめの美容施術やセルフケア"なども、後々投稿していきます。

最後まで読んでくださった方がおられれば、ぜひ詳しく解説してほしいお悩みなどリアクションいただければ幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?