見出し画像

クエストカップ2021出場校紹介 第2弾!

みなさんこんにちは!全国最大規模の探求の祭典:クエストカップ2021全国大会まで残り5日となりました!いよいよ今週末から始まります。
2021年2月20日(土)~28日(日)、クエストカップでは生徒たちが、
仲間と共に話し合い、考え抜き、自ら生み出した探究の成果を社会に向けて発信します。
このシリーズでは、クエストカップ実行委員会に届いた出場校の生徒の皆さんからのメッセージをみなさんにお届けしていきます。

第2弾は、
近畿大学附属広島中学校福山校
静岡大学教育学部附属静岡中学校
福岡舞鶴高等学校
山手学院中学校・高等学校
です!最後までぜひ読んでみてください!

■企業探究部門:コーポレートアクセス■
Eye love (近畿大学附属広島中学校福山校)


インターン先企業:メニコン
<取り組んだMISSION>
ここからの、あたりまえを私たちがつくる。
世の中に「みるよろこび」が溢れ出す
ワクワクの新事業を提案せよ!

Eye iove写真 - 土谷克史

1.ここは見てほしい!聞いてほしい!と思うポイントを教えて下さい!私たちがこの企画をやりたいと思った強い思い。

2.最も苦労したエピソードを教えて下さい!
自分たちが「見える」ということが当たり前のことだと思っていたので、ミッションの「見るよろこび」がどういうものなのか分からなかったので、それを理解することが最も難しかったです。(一番最初のところ)

3.最もテンションの上がったエピソードを教えて下さい!
最初メンバー6人の意見がなかなか噛み合いませんでした。しかし、「義眼」という自分たちのキーワードが出てから皆の意見が一致してきました。そして企画が完成に近づく時が一番テンション上がりました。

4.これを読んでいる人に一言!!
この企画がぜひ実現してほしいと思っています。発表頑張ります。


■エキシビジョン:新プログラム代表プレゼンテーション■
チームストロベリー 
(静岡大学教育学部附属静岡中学校)

DSC_0064 - 菊野慎太郎

1.ここは見てほしい!聞いてほしい!と思うポイントを教えて下さい!
身の回りの様々な課題を解決するために企業と地域のリソースを組み合わせ,企画をつくりあげました。今までに無いオリジナルのアイデア満載の企画を是非見て欲しいです!

DSC_0194 - 菊野慎太郎

2.最も苦労したエピソードを教えて下さい!
鈴与商事は総合商社なので,様々な業種の仕事をしています。だからこそ何を軸に企画をつくりだすか,アイデアが思い浮かびませんでした。他のチームは企画がどんどん決まっていくのに,自分たちのチームは企画をつくりだすことが全チームの中で一番遅かったです。他のチームのプロジェクトや他企業の視点も取り入れてアイデアを考えるなど試行錯誤を重ねました。そのようなアイデアを生み出すことに最も苦労しました。

DSC_0001 - 菊野慎太郎

3.最もテンションの上がったエピソードを教えて下さい!
企画ができあがったときです。初めは全然具体的ではなかったですが,アイデアが浮かび,さらにアイデアが生まれ,他のアイデアとつながったりして,そのアイデアがさらに地域やビジネスとつながったりするなど,どんどん膨らみ,広がり,深くなっていくところが最もテンションが上がりました。

DSC_0040 - 菊野慎太郎

4.これを読んでいる人に一言!!
まずは静岡に!そこから日本全国へ!そして世界へ!
食品ロスを無くしてより良い町へ!鈴与の技術と私たちのアイデアで!減らそう静岡の食品ロス!

DSC_0069 - 菊野慎太郎



■企業探究部門:コーポレートアクセス■
チームムラカミ (福岡舞鶴高等学校)


インターン先企業:アデコグループ
<取り組んだMISSION>
ここからの、あたりまえを私たちがつくる。
「人の中にある多様な可能性」を呼び起こす
アデコグループの新事業を提案せよ!

IMG_0058 - 安武和範

1.ここは見てほしい!聞いてほしい!と思うポイントを教えて下さい!
アデコタウンの要点を突いた見やすいパワーポイントと、私たちのコミカルな劇に注目してほしいです。

2.最も苦労したエピソードを教えて下さい!
アデコグループの企画を考える上で苦労したのはやはり、私たちに実体験がないことです。アデコグループといえば?でイメージされる人財派遣や人財紹介は社会に出て働いたことのない私たちにとって聞きなれない言葉でした。今ある事業のメリットやデメリットを理解しきれていなければ新しい「可能性」を見いだすことは難しいと判断したので、クラスメイトや近くにいる大人、インターネットでよく調べ、何度も新しい案を考えては手直しする作業を繰り返し「アデコタウン」が誕生しました。
 しかしアデコタウンは壮大すぎて、利用する人全員が満足できるのかという懸念があります。働いたことのない今の私たちが考える「職業にとらわれないまち」は、不完全なものでしょう。だからこそアデコグループやアデコタウンの住民とともに成長し続ける、アデコタウンそのものが「多様な可能性」にあふれた新事業です。

3.最もテンションの上がったエピソードを教えて下さい!
 学校内での発表が終わった後一安心で帰宅したスライド担当の私は、週末に制服を洗濯しました。そしてしばらくして聞こえてきた悲鳴。
 駆けつけるとなんと…ムラカミくんから借りたUSBが水浸しの状態で発見されました。
 一週間涼しいところで乾かして恐る恐るUSBを差し込むと、やけに長いローディング。五分ほど焦らされてなんと……USBくんは意識を取り戻しました!

 テンションが上がったのは、言わずともわかることでしょう。

4.これを読んでいる人に一言!!
「アデコタウン説明会」へようこそ!
この説明会を聞いて興味を持っていただいて、ゆくゆくは移住を…


■企業探究部門:コーポレートアクセス■
紅しょうが (福岡舞鶴高等学校)


インターン先企業:吉野家ホールディングス
<取り組んだMISSION>
ここからの、あたりまえを私たちがつくる。
「かけがえのない存在」となるために、
飲食業の新しい可能性を開く事業を提案せよ。

IMG_0054 - 安武和範

1.ここは見てほしい!聞いてほしい!と思うポイントを教えて下さい!
たくさんの資料をもとに、日本の現状を踏まえて考えました。
また吉野家が今持っている技術も最大限生かした企画となっています!
この企画が実現すると、私たちにとって本当に「かけがえのない存在」に

IMG_0051 - 安武和範

2.最も苦労したエピソードを教えて下さい!
吉野家と介護の共通点を探し、その話題を広げることや、パワーポイントに暖かみを取り入れる工夫を施すのに苦労しました。

3.最もテンションの上がったエピソードを教えて下さい!
企画を作り上げる際、プレゼンで使うパワーポイントが完成したときやアイデアが出たときなどに普段得られないような達成感を班員全員で共有できたこと。

IMG_0060 - 安武和範

4.これを読んでいる人に一言!!
あなたのかけがえのないものはなんですか。
人それぞれ友達やps4、いろいろあると思います。
私たちはその中の一つになれるような企画を作ってきました!
そしてこの企画は将来に繋がっていくものです。
自分にとってのかけがえのないものを考えながら見てください!


■進路探究部門:「ロールモデル」■
YgCA5 (山手学院中学校・高等学校)

選んだ先人:小倉昌男

クエスト - 加藤真依

1.ここは見てほしい!聞いてほしい!と思うポイントを教えて下さい!
一人一人が担当のスライドの初めに簡単な題名をつけています。そこに着目してほしいです。

2.最も苦労したエピソードを教えて下さい!
スライドももちろん苦労しましたが,パフォーマンスに特に気を使いました。私たちのチームはパワーポイント形式で、言葉で伝えるので聞いてる方が飽きないように、発表をよりいいものにしました。

Change makers - 加藤真依(2)

3.最もテンションの上がったエピソードを教えて下さい!
今回、初めてiPadでのスライドアプリを使ってスライドを作成しました。その作成の時に、文字の大きさや色の変え方がわからず、苦戦しましたが,いろいろ試してみて文字が動いたり、図が反映されたときは一番盛り上がりました。(笑) 最近の性能はすごいなーと感心もしました。

4.これを読んでいる人に一言!!
私たちのチーム欄を見てくれてありがとうございます。
このコロナ下で皆さんが、小倉昌男の人生について触れ、少しでも勇気を与えられたらと思います。まだ中学生の私達ですが、最後まで温かい目で見ていただけたらと思います。

山手学院校章 - 加藤真依(2)

フライングライオン - 加藤真依



■出場校紹介一覧■

他の記事もぜひ御覧ください!
第1弾はこちら
第2弾はこちら
第3弾はこちら
第4弾はこちら
第5弾はこちら
第6弾はこちら
第7弾はこちら
第8弾はこちら

今回の紹介は以上です!

生徒たちの、タマシイ揺さぶる「声」を聞きに来ませんか?
今年度より、様々な環境に左右されることなく多くの生徒たちが参加できる大会への進化を目指し、本大会のオンライン化をいたします。
ご自宅のリビングから、いつものカフェから、電車に乗りながら、、、、どこからでも参観できます。
参観いただく際には事前予約が必要ですが、全て無料です。
https://questcup.jp/2021/join/
生徒が探求するテーマは様々です。


企業と共に未来をつくる。コーポレートアクセス
人間探求。ロールモデル
自分探求。マイストーリー
いまを生きる。ザ・ビジョン
キミ自身が世界初、その挑戦が世界新。スモールスタート
キミが誰かを笑顔にする日。ソーシャルチェンジ
You can make somebody smile. ソーシャルチェンジイングリッシュ
2020年度の新たに開発された新プログラムのエキシビジョン

詳しくはこちらをご覧ください。
クエストカップ2021 全国大会
https://questcup.jp/2021/
皆様のご参観をお待ちしております!


【クエストカップ実行委員会】お問い合わせ:sc@eduq.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?