マガジンのカバー画像

イジハピ!note版

121
兼業テクニカルライターの深沢千尋(@query1000)です。話があっちに飛び、こっちに飛ぶコーナーですがよろしくお願いします。
運営しているクリエイター

#パソコン

Note 89:PC画面をカンタン録画! I-O DATAの激安キャプチャーボード

ひさびさに軽い商品レビューでも。 パソコンの画面を動画として撮りたいことがままある。 90%…

Note 78: 間違いだらけのPCパーツ選び(1)ケース編

ということで、散財して18万のパーツでPC組んだ。 ブログ記事1本で終わらせるにはモッタイナイ…

Note 77: 自作パソコンを組みました

本体は自作したということで、ついに本体選びに入る。 ここまではノートパソコンを使っていた…

Note 76: キーボード新しい波…NIZ Plum、いいぞ!

ディスプレイに続いて、キーボードも増強した。 これまでのぼくのキーボード遍歴について書く…

Note 75: 自宅作業にトリプルディスプレイ最高!

リモートワークにPC増強世間ではリモートワークで賑わっているが、ぼくは昨年大病を得てからも…

Note 67: 昭和のExcel技:リンク付きファイル一覧を作る

昭和のExcel技、Windows技を伝える動画ブログのコーナー。 今日はExcelでファイルリストを作る…

Note 66: 冬の夜にPCを修理した

今のぼくのメインPCは、このブログでは「リノベPC」という異名で呼んでいる、Compaq Elite SFF。 少し古いけど、CPUはCore i7、グラボはNViDIA GTX 1050iで、SSD化して、メモリを32GB積んだから、そんじょそこらのノートパソコンに比べると鬼ッ速だ。 おそらくどこかの会社でリース切れになったと思われるPCをリファービッシュしたもので、性能的にはまだまだ戦える。 ケースが小さくてグラボ等を増設できないのが玉に瑕。 という話はもうさんざんした。

Note 63: WSL2をインストールした(前篇)

今日はWindowsにWSL2を入れるというQiitaの記事を紹介する。 その前に、WSL2とはどーゆーもの…

Note 62: Windowsをインストールしたら、まずWindows臭を抜く

Windowsをインストールして、まず最初にするのが、Windows臭、Microsoft臭を抜くことだ。 ぼく…

Note 61: パソコンの引っ越しと読者にウソをついていた件について

いまは今年何回目かのパソコンの引っ越し中だ。 もともと今年のはじめの時点では、Windows(T…

Note 40: Google日本語入力が大好き

パソコンで日本語を書くとき、ローマ字を仮名に、仮名を漢字に変換してくれるのがIMEという…

Note 39: Org-modeを使ったToDoリスト(実際編、動画)

昨日に引き続き、Org-Modeを使ったタスクリストの作り方、およびそれを使った仕事の進め方。 …

Note 38: Org-modeを使ったToDoリスト(初級編、動画)

ToDoリストを何を使って作るかの続き。 ぼくはEmacsというパソコンソフトでorg-modeというのを…

Note 31: Emacsの素晴らしさについて動画で解説しました

文章を書くのに疲れてきたので動画で解説しました。 *Emacsが便利な点について >>Org-modeで箇条書きにする >>自動補完 company.el >>google-it.el >>babelでプログラムを書く (この項おわり)