見出し画像

彼が「わかってくれない」のは性格が悪いのではなく、頭が悪いのかもしれない。定期マガジンvol.286

【もくじ】
●本日のテーマ
彼が「わかってくれない」のは性格が悪いのではなく、頭が悪いのかもしれない

●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
【読者の相談】
「40代です。婚活パーティーにちょこちょこと参加しています。年齢的にしょうがないことかもしれませんが、そこで出会う方に性的に見れないと思ってしまうことばかりです。友人には〝多少の妥協は必要〟〝選びすぎ〟などと言われるのですが…」
(40代・女性)

【くじらの回答】
「生物として、とても自然なことだ。〝抱かれたい〟男に出会えないのであれば、単純に動きが足りてないだけだ。もっとあなたを人目にさらせ」

●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)
「婚活していますが、周りで出会いがほとんどないので、アプリを使ったり、街コンなどに行っています。そういったところは出会いはあるのですが、これまで出会った人は「恋人」「結婚相手」ではなく、「遊び相手」目的な人ばかりで、結婚したい自分としては「出会えた」と思っても、違う結果になることが多いです」
(30代・女性)

(2)
「もう10年ほど恋愛らしい恋愛をしていません。そのためかもう恋愛発展の仕方が分からなくなっていて、加えて恋愛的な行動をすることがしんどいと思ってしまう状況です。このような状況で積極的に恋愛についての行動を起こせるようなアドバイスをいただけないでしょうか?」
(30代・女性)

ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/

==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。

メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!

●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください

●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:

《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com

■□__________________________________
●本日のテーマ

彼が「わかってくれない」のは性格が悪いのではなく、頭が悪いのかもしれない

__________________________________□■

丁寧に伝えているのに彼が全然「わかってくれない」。

別に一方的な話をしているつもりもなく、建設的な話し合いをしたいだけなのになぜか「話が通じない」。

価値観の違いか、はたまた彼の性格が悪いだけなのか。

そんなあなたの悩みの本質は、価値観でも性格でもなく、実は知能の問題かもしれないというお話だ。

人間には生まれつき足が速い人と遅い人がいるように、生まれつき頭がいい人と悪い人がいる。

現代は知能が高い人に有利な社会なので、生まれつきの知能の話は残酷な一面があり、あまり表立ってはされない。

「足遅いよね」と言われるより、「頭悪いよね」と言われるほうが受け入れ難いだろう。

しかし、足の速さに差があるように、知能にも差があるのは自然なことだ。

この知能の差が恋愛に関係しないと言い切るほうが無理があるだろう。

夫婦やカップルのコミュニケーションでも価値観や性格の違いよりも、知能の差でわかり合えないというのが本当のところなのではないだろうか。

夫婦やカップルで仲が良いというのは、同じくらいの知能による柔軟さを兼ね備えているという見方もできる。

頭が悪い人の一番の特徴は、

ここから先は

4,114字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?