見出し画像

自分を安定させるコツ

(こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)

自分の不安定を放置してしまうと恋愛に支障が出る。

一番近い存在の恋人に負担をかけることにもなるし、安定的な愛情を注ぐことも難しくなるからだ。

では、自分を安定させるにはどうしたらいいのだろうか。

最大のコツは調子が悪い時ではなく、調子がいい時の自分にフォーカスすることだ。

順を追って説明していこう。

不安定な人はどうしても、調子が悪い時の自分にフォーカスしてしまう。

調子が悪い時にどうやって調子を戻したらいいかと考えるのだ。

これは難しい。すでに調子が悪いからだ笑。

そして、不安定な人は最高に調子がいい時の自分を基準にしてしまう。

最高の状態の自分を「通常」と捉え、いかにこの状態を維持しようかと考える。

調子が悪い時に、いきなりこの最高の状態に戻そうと考えてしまうのだ。

ただでさえ調子が悪いのに、急激にそんなに回復するわけもない。

まずは最高の自分を基準にするのをやめることだ。

安定のコツは「低安定」であり、最高の自分を目指さないことでもあるのだ。

ここから先は

749字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?