見出し画像

欲する身体は正直☆ ~介護場面から~

ひとつ前の記事に続いて、義父の介護に関することを。


わたしたち夫婦が 食材を運ぶなどの後方支援をしている中で、
最近特に求められるのが、きのこのすまし汁を作ること。なんですね☆


それは、以前シェアしたことのある
きのこを茹でた茹で汁に【創味つゆ】で味をつけただけのもの。で☆

高齢の義父の飲み込みのために、片栗粉で若干のトロミを付けたものでした。


これが・・・義父は、食欲なくて他のもの(介護食含む)を拒否したとしても、この きのこのすまし汁だけは、しっかり飲むんですって☆

(味も好みらしいです♡)


で、多めに作ったつもりでも、数日で飲み切ってしまうようで、昨日、さらに多めに作って持っていきました。


以前、

わたしの身体は、自然と【旨味成分の強い きのこ】を選択してたのですね☆(笑)

と書きましたけど、

これと同じことになってる義父の様子を、夫がとっても面白がるんです。

「他のものを一切拒否して、この すまし汁だけ欲しがるなんて(笑)
このすまし汁、どんだけのエネルギーがあるんだよ?(笑)」

って☆


ふふふ♡


昔チラッと、義家族にわたしの作った食事を差し入れることに関して、

わたしが作ってる料理を食べる=多少の周波数調整

『接点』を持とうとしても。より

と書いたことがあります。


これは、密かに意図してることで、密かなエネルギーワークになってるんです♡

家族が自然に受け入れることのできるエネルギーワーク♡

皆が「おいしい」と喜んで食べてくれるのは、身体が本来の周波数に戻ろうとするのを促せるから・・・♪


料理も創造の一種であり、わたしにとっても大好きな行為♡

これもまた わたしの命を使うこと(使命)として、【ゆったりした暮らしを壊さずに貢献できる】ライトワークなのです♡


もし、この記事があなたの心に響いて「役に立った」「氣づきを得た」などの価値を感じて【ドネーション】のお氣持ちが湧きましたら、【サポート】という形でドネーションください。 いただいたエネルギー(ドネーション)は、大きく、豊かに 循環(記事に反映)させていただきます。