見出し画像

【 今週の中国生活 】 週に1度の写真マガジン

1. 自己紹介

 こんにちは。

 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている37歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

画像3

 今回は海外駐在生活の様子を『 写真マガジン 』として御紹介いたします。


2. 休肝日は、普段の様子を紹介する『 写真マガジン 』をしています。

 前回は、休日の芸術活動の様子をご報告をさせていただきました。

 今回は、毎週火曜日(時には水曜日)の『 休肝日 』の活動、『 写真マガジン 』を御報告いたします。本活動の内容としては、せっかく中国で生活していて、中国でビールを沢山飲んで、沢山絵を描いているので、

『 いつもビールを飲んでいる場所・環境・文化を御紹介できないか? 』

という考えのもと、始めていることです。

 普段は『 ビールと絵が中心 』なので、休肝日は『 それらを取り巻く環境が中心 』というイメージです。

 ということで、毎週火曜日の『 写真マガジン 』です。


3. 写真マガジン『 今週の中国生活 』

 今日の1枚目はこちらです。

画像1

 私、焼肉において、ベスト3に入るくらい好きなものがあります。

 冷麺です。

 そうです、肉じゃないです。サイドメニューのほうです。

 とはいえ、冷麺て、もはやサイドメニューでは無い気がします。僕にとってはメインメニュー。

#冷麺屋が出来て欲しい

 …すいません、どうでも良かったですね(笑)。

 中国上海には、『 韓国料理屋 』がとても多いです。もっと言うと、『 焼肉屋さん 』が多いです。

 最近のブームは『 食べ放題 』で、だいたい260元=4200円くらいで、飲み放題&食べ放題、というのが多かったりします。高い所だと、300元=5000円近く超えてくることも…

#上海のお金持ちは本当のお金持ち

#湯水のごとくブランド品を買う

 で、味なんですが、これまた美味しいんです。いくら私は味音痴とはいえ、美味しい or まずい、の二択くらいは出来ます。若干の脂っこさはあるかもしれませんが、日本の焼肉屋さんと味自体は一緒です。本当にレベルが高いなと感じます。

 そんな材料や味のものが食べ放題になる…それはそれは、食にうるさい中国人はみんな『 食べ放題の焼肉屋さん 』にいく訳です。冗談じゃなく、週末、金・土・日は、焼肉屋、混んでいます。列とかできちゃってます。

 そんな状況を横目で見つつ、『 冷麺屋があったら僕はそこ入るなあ 』と思っている、火曜日の夕方なのでした。

#中国の人は冷麺よりもクッパや白飯を食べてるイメージ

#冷たいものをあまり食べたがらない

 今日の2枚目はこちらです。

画像2

 私、いつもビールを飲んだり、ハイボールを飲んだり、最近では流行りに便乗してジントニックを飲んだりしております。

 何故なら、『 少しでも糖質を抑えたいから 』です。

 …ビールは無視してください(笑)。

 それで、他にも糖質を抑えるお酒は…と探していると、中国のスーパーで焼酎に出くわしました。

『 どれどれ 』

と思って種類や値段を見てみると、、、

『 た、高い… 』

となった訳です。

 黒霧島で2480円。日本の倍くらいするんじゃないでしょうか。。。やはり輸入品は高いですね。。。

 それで、上海にある日系料理店にも置いてるのかなあ、と思って居酒屋さんを見回してみると、しっかりありました。そして、しっかりとボトルキープされたりしていました(笑)。

 そんな光景を見て、

『 ああ、日本。懐かしいなあ。 』

と感傷に浸ったのでした。ちなみに、上海には焼き鳥の『 大吉 』や、つけ麺の『 大勝軒 』なんかもあります。最近、『 大阪大将 』なんかもできたりして。上海では、どれもこれも、居酒屋機能、持っています。

#いつもありがとうございます


 以上、【 今週の中国生活 】でした!

 今後ともよろしくお願いいたします!

#無理ないペースで写真二枚投稿に変えました


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。