マガジンのカバー画像

くだらな〜い話

28
くだらない実話を書いてます。知識等は得られませんが、疲れた時のなぐさめになれば幸いです。
運営しているクリエイター

#日記

人生初のヒッチハイク!ありがとう、ZZ TOP・・・・カナダ旅行記②

前回の記事の続きです。 (あらすじ) カナディアンロッキーを見るため、格安航空券で4月末の…

ぷるる
1年前
157

SHI・KOから始まる私の『朝ルーティーン』

こんにちは、ぷるるです。 お題「朝のルーティーン」の応募概要を読んだら、参加に迷いが生じ…

ぷるる
8か月前
104

うっかり会、夏はガスパチョ、他2編

こんにちは、ぷるるです。 3連休、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は計画していた予定が…

ぷるる
11か月前
93

ローラー滑り台には気をつけろ!

こんにちは、ぷるるです。 私はこれまであまり写真を撮ってきませんでした。下手なんですよね…

ぷるる
1年前
84

もう美容室で漫画の話をするのはやめたい。

こんにちは、ぷるるです。 今日は春スタイルに髪をカットしてきました。 この美容室に通って12…

ぷるる
1年前
135

靴のかかと消失!?あなたの足元は大丈夫ですか?

こんにちは、ぷるるです。 今日は母方の法事でした。親族で曽祖父の50回忌を行えて本当に良…

ぷるる
1年前
76

ゴミ拾いをしていたら、不審者と思われた話

こんにちは、ぷるるです。 時折、散歩をしながらゴミ拾いをします。 思い立った時に一人でやる本当にゆる〜いもので、ゴミ袋がいっぱいになったらおしまいです。 コロナでしばらく中止していましたが、昨日久しぶりに再開しました。 暖かいと、おさんぽゴミ拾いもはかどります。 小学校の前を通った時は、用務員さん(と思しき男性)から、「おはようございます!」と、笑顔であいさつされました。 こういうのって、うれしいですね。 もちろん私も笑顔でお返ししました。 でもちょっと不思議な気持

どんな時でも、アレを忘れちゃダメ。

こんにちは、ぷるるです。 先週、昔の同期と15年ぶりに会い、薬膳料理を楽しみました。 旧交を…

ぷるる
1年前
114

私の肩に、傘をかけないでください。

雨が降ると思い出す『苦い悔い』がある。 いつか消化したいと、ずっと思っていたあの出来事・…

ぷるる
1年前
125

カニに無関心なこと、わかってほしい。

だんだんカニの季節が近づいてきた。 毎年10月後半を過ぎたあたりから、一度は「カニでも食べ…

ぷるる
1年前
113

ハリウッドVS ボリウッド ダンスの違いは何だろう。

疲れた時には、METAL BABYさんやARuFaさんの動画を見て、心をいやしています。 どちらも有名で…

ぷるる
1年前
23

眠れない夜の過ごし方・・・ちょっと唸ってみた。

こんにちは、ぷるるです。 おとといの夜は、なかなか眠れずに困りました。 理由なく目がさえ…

ぷるる
1年前
106

思い出のナンパ・・・インコとわたしと父と。

わたしは、インコをナンパしたことがあります。 そして見事成功しました。その思い出をよけれ…

ぷるる
2年前
13

『夫人』を、ちょいちょい製造しております・・・

こんにちは、ぷるるです。 実はわたし・・・ 「夫人」を脳内で、ちょいちょい製造してます! いかがわしい話ではありません。 また、この場合の「夫人」は、男性に従い第二の性として生きる女性のことではありません。 「ポンパトゥール夫人」とか「野村沙知代夫人」とか、そういう記号や象徴としての「夫人」であり、実際に夫がいるかは問題ではなく・・・・。 私の中には、古い男女の固定観念があるのかもしれません。 でも一応、続きをご説明します。 例えば料理中に、にんにくを使うとする