はらまき

日々の暮らしの中で、ぼんやり考えたことを書いてます。暮らし、育児、家族、健康、本、散歩…

はらまき

日々の暮らしの中で、ぼんやり考えたことを書いてます。暮らし、育児、家族、健康、本、散歩、旅、英語など。

記事一覧

子育ての合間のスパ

2歳と4歳の子育ての合間に一人でスパに来てみた。子どもたちは夫含む義理の家族がみてくれてい…

はらまき
10か月前
5

産後のからだと桃のはなし

桃の美味しい季節がやってきた。 今年も桃を食べたけど、昔に比べると食べる量はとても減った…

はらまき
11か月前
2

ビールに見る30代の考察

「これくらい小さいサイズがいいのよ」 そう言って極小サイズの缶ビールを買う、おばあさんを…

はらまき
1年前
1

素直にとらえるって大切|ぼんやりノート

ひとの言葉を深読みしがちだ。 その言葉の奥底には、言葉以上の意味が含まれてるのではないか…

はらまき
4年前

もう33歳なんだから|ぼんやりノート

子どもが1歳になった頃、ある文章をみつけた。 1歳を過ぎたことで、ママやパパに「もう1歳な…

はらまき
4年前
5

そのゴール合ってますか|ぼんやりノート

なんでこの本読もうと思ったのか謎だった、という記事を以前書いた。 謎と思いつつ、とりあえ…

はらまき
4年前
6

のんびりしたっていいじゃない|ぼんやりノート

どのように働くか。 このことを最近よく考える。 わたしの今の状況は、 会社員で、給料は中の…

はらまき
4年前
8

ゆるい楽しみ|ぼんやりノート

飛行機が好きだ。 飛行機に乗るのも好きだし、眺めるのも好きだ。 空港も好きだ。 土産物屋を…

はらまき
4年前
1

あの日、倒れたくないと思った|ぼんやりノート

本を通じて、思い出すことがある。 1年くらい前に読もうかなと思って、最近やっと手に入れた…

はらまき
4年前
5

時計に立たされている|ぼんやりノート

毎日座って仕事をしている。 イスに座って、パソコンに向かう日々だ。 座りっぱなしはよくな…

はらまき
4年前
7

信じることの手をゆるめる|ぼんやりノート

信じることは無条件にいいことだと思っていた。 けれど、そうでもないらしい。 最近、家事や…

はらまき
4年前
15

夫の1in 1out|ぼんやりノート

ひとつ手に入れたら、ひとつ手放す。 これがミニマリストブログ界隈でよく見かける 1in 1out…

はらまき
4年前
11

弱いロボットとおばあちゃん|ぼんやりノート

自分ではゴミが集められず、ただヨタヨタと歩くだけのゴミ箱型ロボット。 昔話を話している途…

はらまき
4年前
7

ミニマルとホームリーの間で|ぼんやりノート

この部屋の感じ、なんだか落ち着きそう。 写真を見てそう思った。 大きな赤いソファに、古び…

はらまき
4年前
8

役に立つ悪夢|ぼんやりノート

眠るのがヘタだ。 寝つきもよくないし、ちょっとした物音で起きるし、疲れすぎて眠れないこと…

はらまき
4年前
8

引いてみるとよくわかる|ぼんやりノート

「身近な人を撮る」の一言に惹かれて手に取った、アサヒカメラ2019年8月号。 子どもが生まれて…

はらまき
4年前
2

子育ての合間のスパ

2歳と4歳の子育ての合間に一人でスパに来てみた。子どもたちは夫含む義理の家族がみてくれてい…

はらまき
10か月前
5

産後のからだと桃のはなし

桃の美味しい季節がやってきた。 今年も桃を食べたけど、昔に比べると食べる量はとても減った…

はらまき
11か月前
2

ビールに見る30代の考察

「これくらい小さいサイズがいいのよ」 そう言って極小サイズの缶ビールを買う、おばあさんを…

はらまき
1年前
1

素直にとらえるって大切|ぼんやりノート

ひとの言葉を深読みしがちだ。 その言葉の奥底には、言葉以上の意味が含まれてるのではないか…

はらまき
4年前

もう33歳なんだから|ぼんやりノート

子どもが1歳になった頃、ある文章をみつけた。 1歳を過ぎたことで、ママやパパに「もう1歳な…

はらまき
4年前
5

そのゴール合ってますか|ぼんやりノート

なんでこの本読もうと思ったのか謎だった、という記事を以前書いた。 謎と思いつつ、とりあえ…

はらまき
4年前
6

のんびりしたっていいじゃない|ぼんやりノート

どのように働くか。 このことを最近よく考える。 わたしの今の状況は、 会社員で、給料は中の…

はらまき
4年前
8

ゆるい楽しみ|ぼんやりノート

飛行機が好きだ。 飛行機に乗るのも好きだし、眺めるのも好きだ。 空港も好きだ。 土産物屋を…

はらまき
4年前
1

あの日、倒れたくないと思った|ぼんやりノート

本を通じて、思い出すことがある。 1年くらい前に読もうかなと思って、最近やっと手に入れた…

はらまき
4年前
5

時計に立たされている|ぼんやりノート

毎日座って仕事をしている。 イスに座って、パソコンに向かう日々だ。 座りっぱなしはよくな…

はらまき
4年前
7

信じることの手をゆるめる|ぼんやりノート

信じることは無条件にいいことだと思っていた。 けれど、そうでもないらしい。 最近、家事や…

はらまき
4年前
15

夫の1in 1out|ぼんやりノート

ひとつ手に入れたら、ひとつ手放す。 これがミニマリストブログ界隈でよく見かける 1in 1out…

はらまき
4年前
11

弱いロボットとおばあちゃん|ぼんやりノート

自分ではゴミが集められず、ただヨタヨタと歩くだけのゴミ箱型ロボット。 昔話を話している途…

はらまき
4年前
7

ミニマルとホームリーの間で|ぼんやりノート

この部屋の感じ、なんだか落ち着きそう。 写真を見てそう思った。 大きな赤いソファに、古び…

はらまき
4年前
8

役に立つ悪夢|ぼんやりノート

眠るのがヘタだ。 寝つきもよくないし、ちょっとした物音で起きるし、疲れすぎて眠れないこと…

はらまき
4年前
8

引いてみるとよくわかる|ぼんやりノート

「身近な人を撮る」の一言に惹かれて手に取った、アサヒカメラ2019年8月号。 子どもが生まれて…

はらまき
4年前
2