マガジンのカバー画像

むらさき・メタル

49
むらさきフォレストがメタルミュージックは世界平和を与え、現世に戻ってくるという伝承を信じるサムズ族に捧げます。ダイ・オア・リブ!
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ブラックメタルの邪悪度

ブラックメタルの邪悪度

ブラックメタルの邪悪度を今回は書いていこうと思います。ブラックメタルの要素として、音楽的なもの、ヴィジュアル、イメージ、ライフスタイルなども重要とされていました。

しかし、コープスペイントもしていなくても、シンフォニックで、ゴスでもブラックメタルっていうバンドもあるので、それぞれのスタンスも気になります。

ブラックメタルの中には「悪魔崇拝」というキーワードが出てきます。日本人にとっての宗教観は

もっとみる
1993年8月10日の【ブラックメタル】

1993年8月10日の【ブラックメタル】

本日、8月10日は(公開日は14日ですが)MayheMの創始者のEuronymousこと(Øystein Aarseth)の命日です。

映画『ロード・オブ・カオス』では主人公のEuronymous=ユーロニモスはこの日の深夜(午前3時と言われます)に訪問してきたVarg(Kristian Larsson Vikernes)の襲撃を受けます。2人はもみ合いになり、階段を転げ落ちていくユーロ、追いか

もっとみる
80年代初頭の私的洋楽シーン分析

80年代初頭の私的洋楽シーン分析

最初のタイトルは「初めてのブラックメタル?」という表題でしたが、書いているうちにどこにもブラックメタル出てこない〜!ってことで変更しました。

Mayhemのユーロニモスやデッドが活躍していた80〜90年代初頭にします。当時の私が知っていたと思われる、北欧バンドと言えば、「Europe」「Yngwie.J.Malmsteen」(スウェーデン)、「A-ha」「TNT」(ノルウェー)、「Hanoi R

もっとみる