見出し画像

たぶん、頑張れたよね。

今日は、ちょっと読みにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

================


今日は、苦手な(本当は大嫌い)電話を2回もした。


すぐに電話ができない私は、まず何を話そうか内容を下書きをする。

その後少し脳内だったり、実際に喋って練習

あとは心構え

そうでもしないと無理of the無理状態になる。原因は、恥ずかしがり屋な事とコミュ障かも。。

今回は、気分的なこともあり、準備時間含め3日くらい経った気がする。wそして、本番の電話をする。かなり、面倒な作業だ。

それは、さておき、2回の電話は何だったのかを書く。

1回目は、とある事情でに。

お知り合いさんだったので、難なく解決。ふー。理解してくれて一安心。やったー。


2回目は、大学に。

3月下旬に健康診断があったみたいだが、私は鬱のせいか、ただだらけていたせいで、メールをチェックすることが出来なかった。

そのため、健康診断がある事を気づかなかったのだ。うわーー今回も逃した。。

私は、前も1回健康診断を逃したことがある。その時は、チェックミスだった。その時は、運良く友達に教えて貰って気づいた。


話を戻す。逃したとしても、絶対診察しなくてはならないものだから、イヤイヤしながらも電話をする。

あの電話をする時のプルプルプル…っという音とか

待つ時間とか、「あっち」からの声を聞く瞬間がもう何とも言えなくドキドキする。

私は上手く喋ることができるのかハラハラしてしょうがないのだ。

そして、別日にお願い出来ますか、と保健室の方へ依頼をした。

相手から、何で当日健康診断に行けなかったのか理由を聞かれた。

前も聞かれた。私の不注意のせいであるが、問い詰められる感がとても怖かった。前も怖かったのを思い出す。

正直に理由を話した。

その時、私は、なんで怠惰な人間なんだろうと苦しくなった。

皆できるのに、なんで私は出来なかったんだろう。その瞬間身体がじわじわ熱くなってきて涙が溢れてしまった。

こんなん初めてだったから、なんとか抑えようとする。こんな事で涙を流すなんて恥ずかしいからだ。でも震えてなかなか上手くしゃべることができない。

言葉が詰まってしょうがない。どうしても溢れてしまった。

多分相手にも気づかれた。嫌だなあ。まあ、一応これも解決はできた。

解決できたけど、何だか辛くなってきてしまって、15分くらい苦しくて、丸くなって泣いた。

私は実家暮らしなため、ずっと泣いていては、親が帰って来た時心配をかけるに違いないと思ったから、泣き続けるのは、止めて、せっせと着替えて家から逃げるように本屋に行った。

30分くらい歩いて行った。自転車で行けばいいんだけど、何だかね。

本屋はすごく居心地が良かった。2冊も購入してしまった。疲れたからその後、椅子に座ってスマホ見ながらボーッとしてたら、母から車で迎えにくると連絡が来た。

ほんとは、午後8時くらいまで頭覚ましたかったり、川に行こうかなと思っていたけど。

心配かけたなあ。帰りはお陰様で楽だった。ありがとう。


ズラズラたらたら書いてしまいましたが、ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。


電話、がんばったかな。

忘れないように、診察しにいこー!

おしまい

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

よろしければ、サポートをよろしくお願いいたします。