![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21632782/rectangle_large_type_2_7288a9e892837ab1d53077ee4b576591.jpeg?width=1200)
Instagramで使えるGIFアニメを自作する話。
前々から作りたいと思っていた、自分のイラストを使ったGIFアニメを制作しました。GIPHY.com というサイトにアップロードすることで、自分の作ったGIFアニメがInstagramやTikTok、facebook等の各種SNSで使えるようになります。(ようやく #pukushi で検索し使って頂けるようになりました!)
📢「 #pukushi 」を各SNSのGIF検索バーに入れていただけると探せます。📢#pukushi で検索し、Instagramなどで使っていただけると嬉しいです。📢
1. GIFアニメ制作に使ったもの
iPadとApple Pencil
Procreateアプリ
GIPHY.com のサイト (制作後GIFアニメをアップロードする)
2. GIFアニメの作り方
私はProcreateソフトを使って制作しました。
Procreateアプリ内、アクションボタン内キャンバスタブ→アニメーションアシスト を有効にします。するとレイヤー毎に1フレーム作られるので、レイヤーを量産し、パラパラ漫画の要領で絵を繋げていきます。
詳しいGIFアニメの作り方は、週末クリエイターのYukaさんのYoutubeライブを参考にしました。
3. SNSで使えるようにするには
InstagramのストーリーやTwitter、FacebookはGIPHY.com を利用しているので、GIPHYにアカウントを制作しGIFアニメをアップロードすることでSNSで使えるようになります。
アーティストチャンネルに申請し、承認されると、各SNSで自分のGIFを世界中の人に使ってもらえます。! 承認されると、SNSの検索から自分のGIFをどこからでも検索できるようになります。!!
アーティストチャンネル登録についての要項はこちらから↓
Tips For Submitting An Application
※審査が下りなくても、GIFアニメはコピー&ペーストすることでSNSに貼り付けできます。
詳しいGIPHY.comへのアーティストチャンネルの登録方法は、
下記のHirokokokoroさんの記事を参考にしました。
4. 完成したGIFを見てみよう
色々作ってみました。作ったものは GIPHY.com/pukushi にアップしています。 Instagram ストーリーズなどのGIFスタンプ入力画面で #pukushi で検索し使っていただけると嬉しいです。
目玉焼きの見た目、好きなんです。。
その発端は多分、「天空の城ラピュタ」の、パズーの目玉焼きパンを頬張る姿。
5. おすすめのクリエイターさん達
素敵だなと思うクリエイターさんのGIFアニメーションを紹介します。
@nemuiasaa さん
. #nmmoji で文字系GIFを、 #nmemoji でイラスト系GIFを検索し使用できます。
@yukaohishi さん (週末クリエイターYukaさん)
プリクラ風文字だったり、エモいGIFがあって面白いです。
@wakaru さん
この顔すきです。
@Shibahiroさん (上記 登録の仕方記事のhirokokokoroさんです)
スワイプアップのGIFアニメ使いたいです。
GIFアニメは、Instagramでも #StayHome のGIFステッカーの付いたストーリー投稿がトップに表示されるなど、益々頻繁に目にするようになってきました。
自分でGIFステッカーを自作して使ったり、使ってもらったりするのは嬉しいですよね。
上手くできたGIFアニメやステッカーは、自分のポートフォリオとも言える大事な存在だと思います。また作りたいと思います。
#404美術館 応募作品「幸せの青い鳥」
コロナの収束を願って、幸せの青い鳥を描きました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぷくし@pukushi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62447211/profile_a316535ebe74ccc31d399d7a8be708ac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)