見出し画像

よくわからないままにしてる事がたくさんあった

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「そういえば、12月になる前に車のタイヤを冬用に換えとかないと」と思い立って、午後の暖かい時間帯にタイヤ交換をしました。

約1年ぶりに、スタッドレスタイヤに交換する作業を自分でやってみました。直近でのスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換は、タイヤの買い換えと同時だったのでお店の人にやってもらいましたが、それ以外は自分で交換する事が多かったので、久々にやる割には案外手順だけは覚えていました。

僕がタイヤ交換をする際に使用するジャッキは、車を購入した時に車載されている付属品のジャッキを使っています。なので、ジャッキアップをする時には、ジャッキの回転するツマミ部分に、金属製の工具を一つひっかけて、その一つ目の工具にもう一つの金属製工具を接続させる事で出来上がるハンドル状の物を、自分の手でくるくる回しながらジャッキアップします。そんな仕様のジャッキなので、ジャッキアップするのにそれなりの手間と労力がかかります。

だからなのか、このタイヤ交換という作業をする前には、結構な面倒くささがつきまとうので、追い込まれた時か意を決してやろうと思わないと出来ません。

そんなタイヤ交換をするために、道具を揃えて、いざ作業をする直前くらいに、「そういえば、前に手順をミスって作業を何度かやり直したよなあ」という“失敗して何度もやり直した記憶”が甦ってきました。

その“失敗の記憶”のおかげで、今回もミス無く、自分としては恐らく最短であろう時間で作業を終える事ができました。

以前した失敗は、苦労してジャッキアップをした後にタイヤのナットを緩めようとしたら、空中でタイヤが回転してしまって、泣く泣くジャッキダウン(と言うのかどうかはわかりませんが)をして、地面にタイヤを接地した状態でナットを緩める事になるという、失敗体験でした。

それがあったので、まずは車をジャッキアップする前に、全てのタイヤのナットを緩めてからジャッキアップをする事に成功しました。

今考えてみると、とても恥ずかしい失敗ですし、「そりゃナットも空中じゃ緩まないよね」と自然に思えますし、そもそもタイヤが地面に接地して車の重さをタイヤが受け止めてタイヤ自体が地面に固定されている状態になっているからこそ、タイヤのナットを工具で回す事で緩める事が出来るわけです。

ですが、あの時は全くそんな事を思う事も出来ずに、「ナットを緩めればいいんだよな」という事しか認識できておらず、まずジャッキアップという僕にとって最もめんどくさい作業から取りかかってしまいました。

で、結果は上に書いた通りに、空中でナットを緩めようと工具を回すとタイヤがくるくる回転するだけでナットは一向に緩みませんでした。

で、その時に理解しました。

「タイヤは回転するために着いているんだから、空中でタイヤに力を加えたら回るに決まってる」って事に。それと同時に、「タイヤは地面に接地させた状態で車の重さを支えているんだ」って事にも。

今こうやって自分で書いていて、あまりにも当たり前過ぎるほど当たり前の事を書いているので、なんというか「何を書いてるんだろう?」と思わないでもないんですが、それでも当時の自分が感じた率直な感想について知っておいてもらうというのもまあまあ意味があるのかもしれないと思っています。

「“知識”としては知っていても、その“理屈”を理解していなければ、その知識や理屈が前提となっている“技術”を使う事は出来ない」

そんな、これまた当たり前過ぎるほど当たり前の話なんでしょうし、とは言え、知識と技術の間に聳え立つ壁はとても高いモノだなと思っています。

タイヤ交換なんていう、大変だけどあまり難しさの無い作業にも手順はあります。

そして、その手順には「なぜ、その手順になったのか」という理由があります。基本的には、その手順になった理由があるわけなので、その手順通りに進めていかないと望む結果には繋がらないし、恐らく失敗に繋がるでしょうし、無駄に終わってしまうというのはとても明確なんじゃないかなと思うんです。

とは言え、理屈がわかっていないのにその手順だけを再現する事を続けていたとしても(いつかは気付くかもしれませんが)、あまり有効な意味は無いかもしれませんし、「ただ作業手順を正確に繰り返すだけ」という事が求められるのであればそこに意味はあるかもしれませんが、理解して理屈がわかった方が知識も生きるし技術も上がるのは間違いありませんし、当然、人に教える事も可能になります。

そうやって考えてみると、今日のタイヤ交換もさることながら、以前にタイヤ交換をした時の失敗体験が今にも生きているし、恐らく、今後同じ失敗をする可能性はありませんし、仮に僕が誰かの車のタイヤ交換をする事になったりしたら、自分のした失敗を事前に解説しておく事も出来るので、僕を起点にして誰かに「タイヤは接地しておいてナットを回す」という事を伝える事も可能かもしれません。

だけど、今気が付いたのは、「タイヤを接地しておいてナットを回す」なんて言うのはもしかしたら僕が知らなかっただけで世の中では常識とされている事なのかもしれないし、自分が単なる世間知らずなだけかもしれないぞ、なんて予感が頭をよぎりましたが、実際のところはどうなんでしょうか。

あまり、これまでの人生において「タイヤ交換」についての話をした記憶が無く、これが常識としてまかり通っているのかどうかについて、全然わからない程度には世間知らずだということだけは間違いありません。

それに、「スタッドレスという言葉の意味」だって全然わかっていないのに「冬タイヤは安心だ」なんて思っていることにも今あらためて気付きましたので、僕の世間知らずぶりはなかなかのものかもしれません。



あかね

株式会社プロタゴワークス

https://www.protagoworks.com/


#ビジネス #仕事 #群馬 #高崎 #対話 #組織開発 #人材開発 #外部メンター #主役から主人公へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?